山田先生が書かれた過程の2)ではレセ電ビューアは使えないですね。 私のレセ作成チェックの流れを書きます。まだCD-Rでの提出ですが、onlineでは(6)が変わるだけ なのかと考えております。
(1)日レセでのレセプト作成(2)レセ電のファイル出力先を「3 システム管理設定場所(フ ロッピー用)」としてホームフォルダに出力
(3)レセ電ビューアによるcheck (4)日レセに戻り訂正 (5)「(1)」「(2)」を再施行 (6)CD-Rに焼く 田村@広島
田村先生adviceありがとうございました。 私の現時点での知識では、1)PC内でのレセプト作成→ 2)PC上でのレセプ ト点検→ 3)訂正 、返戻分の訂正、追加→ 4)レセ電用floppy作 成→ 5)レセ電ビューアーによるcheck、訂正→ 6)on line請求 の流れだと理解しております。この過程の2)で使えるtoolが欲しいのですが、レセ電 ビューアーはここでも使えるのでしょうか?>