[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:11417] ODBCの設定について
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:11417] ODBCの設定について
- From: tatsuya uza <maeharanaika@xxxxxxxxx>
- Date: Sat, 1 Aug 2009 12:27:30 +0900
- Dkim-signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed;        d=gmail.com; s=gamma;        h=domainkey-signature:mime-version:received:date:message-id:subject         :from:to:content-type;        bh=gG2NSpJP3tLDMtY/IvvRyGYxmeE/IGbO3tjXM76IH8c=;        b=n7R0U2yv/jPZvGvnuSD5MFb7Oj150AdhChHtJtms3gApFANNyPFd3+yyjRltV6MTJI         cpNdimpl7O4dsyFCAZS6/kiud817UvUMIDgPSDaRKSbZzuMVnTnteG9xv8ZsIrg7QPdO         YatM+UX/fBEJ9Ltu1vS13l9mmUWL8DzAn39mU=
沖縄で開業しています。宇座といいます。
ODBCの設定について教えてください。
Debian etchの側で日医のマニュアルに沿ってサーバーの設定がすみ、windows側からpandaclientでつながりました。そのときの設定は
サーバー:default
ホスト(ポート):192.168.1.100 (8000)
アプリケーション:panda:orca00
プロトコルバージョン:1
ユーザー:ormaster
パスワード:xxxxxx
です。
これを参考にODBCの設定をしましたが、つながりません。
driverはPostgreSQL Unicode、PostgreSQL ANSIのいずれでも試しました。
設定は
データソース名:適当に入力
SSL Mode:無効
サーバー名:192.168.1.100
データベース名:panda:orca00
port:8000 (5432でもためした)
ユーザー名:ormaster
パスワード:xxxxxxx
です。
port 8000では
Communication closed during authentication;Connection reset by peer.
port 5432では
Could not connect to the server;No connection could be made because the
target machine actively refused it. [192.168.1.100:5432]
とメッセージされつながりません。
よろしくお願いします。