[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:11288] Re: Hardy-ORCAの登場時期は?
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:11288] Re: Hardy-ORCAの登場時期は?
- From: kmaruyam@xxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Tue, 16 Jun 2009 12:05:10 +0900
長野県飯田市の丸山です。
サーバ機はそれなりに常時稼働に耐えるパーツを使っているので、お勧めです。
とくに安さといえば、NECやHPがお買い得です。Dellも安いものが出ることが
あるようですが、ここは特に安いです。なぜこんなに安いのでしょうか?
http://nttxstore.jp/_NGX_01_03
日本のメーカーはあまりLinux対応に積極的ではありませんが、IBMのように
全機種Linux対応をうたっているメーカーもあります。
ただし、対応OSはたいがいRedHat Enter Preise LinuxかSuSE Linux Server
だけです。
とくにサーバ機は特殊なパーツを使うことが多いため、購入する前にDriverが
あるかどうか確認する必要があります。
専用のDriver CDが付いているものが多いと思います。
Debian系や、UbuntsのDriverがあるかどうか、聞いても、答えられないメーカーが
多いと思いますが、最近はUbuntsの人気が高くなったので答えるメーカーも
あるかもしれません。
とくにサポート期間がはっきりしていて長いUbunts LTSはよいですね。
ORCA認定事業所に相談すると良いでしょう。
また、サーバ機ではメーカーによりHDDの先頭に特殊なPartitonがあるものがあるの
で
削除しないように注意しましょう。
On Tue, 16 Jun 2009 10:43:45 +0900, 吉田医院 wrote:
> 当院では、主サーバーにExpress5800/110Gdを従サーバーにML115G1を使い、Etch
--
kmaruyam@xxxxxxxxxxxxxxx メイン
kohei.maruyama@xxxxxxxxxxx