[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:06409] Re: Monpeの文字化け対処法
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:06409] Re: Monpeの文字化け対処法
- From: 得地 茂 <toku1@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 04 Apr 2004 17:02:51 +0900
得地@内科医です。
フジさん、ありがとうございます。
私も以下のmonpeのhomepageを見直し、フォント設定を参考にし、文字化けから
逃れることができました。ご報告すれば良かったですね。
> http://www.montsuqi.org/monpe/font-ja.html.euc-jp
さて、当院も4月1日からORCAを本格稼働しました。
全くのずぶの素人(Mac派)で、Dos/V中古機を買い求めDevianを
インストール。
試行錯誤でgnomeが現れるまで十数回はインストールし直したでしょうね。
それからjma-reciptのインストール。呪文を唱えても受付画面が現れず
何が悪いのか分からず、とりあえずまた最初からインストール。苦労しました。
昨年11月と12月に看護婦と事務員がそれぞれ定期受診の方の投薬内容と病名を
登録してくれました。診療の傍ら登録していた僕の姿を見ての手助けでした。
助かりました。
まず、地元郡市医師会の会員の皆さんに広めようと思っています。
4月1日に画面右下の魚が浮いて色が変わっていました。気づきました?
事務員がクリックすると水を替えてくれとコメントが表示されました。
日にちを見るようにともコメントがついてました。
事務員がどうすれば良いのか僕に尋ねるのです。いろいろいじっているうちに
ハタと気がつきました。遊び心のある方が作ったのですね。
翌日には元気になっていました。
monpeをいじって結構自信作のカルテ表紙を作りました。
同じA4で、オリジナルの部分を次のように変更しました。
1)患者番号と患者氏名が小さい。 大きく見やすくした。
2)下にある公費負担番号の欄を傷病名の欄の上に持ってきた。
3)傷病名の欄が8段しかないのでこれを18段に増やした。
4)薬剤アレルギーを記載する欄、HBV HCV等の感染の有無の欄、血型の欄を設けた。
5)3)4)にともない当院では不要な労務不能の意見書の欄を削除した。
6)傷病名の開始と終了の欄の幅が狭くスタンプを押しにくいので幅を広くした。
7)備考欄をやや狭くし書きやすいように罫線を入れた。
8)欠点? ORCAに登録した病名は記載されない。初診の作成では特に問題無し。
使ってみたい方は御連絡下さい。そのまま/usr/lib/jma-receipt/formにcopyすれば良い
だけです。
フジ wrote:
> フジです。
> 久々に帳票をいじろうとしたらmonpeで漢字の文字化けが生じました。
> [orca-users:06184]で話題になっていましたが、回答がなかったよう
> ですので、私の対処法を投稿いたします。
>
> /etc/X11/XF86Config-4をエディタで開いて
> Section "Files"とEndSectionの間に下記の1行を追加して保存する。
>
> FontPath "/var/lib/defoma/x-ttcidfont-conf.d/dirs/TrueType"
>
> ファイルを書き換えたら、下記を実行する。
>
> sudo /etc/init.d/gdm reload
>
> 一旦、ログアウトしてから、再度、ログインする。
>
> どうもx-server関係がアップデートしたためのようです。
>
> 下記では、他にも変更していますが、私の環境では、上記のみで
> うまくいきました。
> http://www.montsuqi.org/monpe/font-ja.html.euc-jp
>
> # 得地先生、これでどうですか?
>
>
--
-----------------------------------------------------
」
」」 とくち内科胃腸科ファミリークリニック
」」」 得地 茂
」」」」 〒069-1512
」」」」」 北海道夕張郡栗山町松風4丁目2番地1
」」」」」」 Tel:01237-2-6622 Fax:01237-2-5775
」」」」」」」 E-mail:toku1@xxxxxxxxxxxx
」」」」」」」」
-----------------------------------------------------