[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:04991] Re: Win/Mac並に使えるORCAは出來な



大橋です

On 2003.10.7, at 19:08 Asia/Tokyo, YoshioKuroiwa wrote:

黒岩@高知です。

 可能性があるとしたら、何らかのサークルみたいなものを作って、みんなで
サポートしあうという手はありますね。技術的な問題はそれで解決がつくし、
「お互い様」の精神を忘れなければ、高いの安いの言う必要もないし。「業者
は高い」というのなら、そういった方法もありますよ。その時の責任は自分取
ることになりますが、全く一人で全てをやった上で責任を取るよりは楽かと。

こう出来ると良いと常々思っているのですが、現実には無理でしょうね。

 亀レスですみません、、、

 東京都医師会ではその「無理」を無理やり現実にしようと考えて
います。医師会や行政からのトップダウンだけで「地域連携のため
都内診療所に電子カルテを普及させる」のは実際には無理、ボトム
アップも必要と考え、大橋個人で「(メーカーにこだわらない)電子
カルテユーザ会」を立ち上げることにしました。

 give and take で教えあいの場、ユーザの立場を主張する場、ト
ップダウンを突き上げる場、ボトムアップでの盛り上がりを提供し
ようということです。 コンピュータというと「教室に通って」と
いう発想になりがちですが、色々なユーザ会をやってきた経験から
「本当に役立つのは仲間との情報交換」と思うからです。

 ま、orca-usersでは釈迦に説法もよいところですが、、、
 さて私の理論通りにゆくかどうか、ちょっぴり不安がないでもな
いのですが、立場上やるっきゃない!! です。

「ORCA が安い」という言葉がありますが、どこを見て「安い」かを
考えないと「約束が違う」ということになります。
 ORCA も含め複雑なソフトウエアは、本当は「結構高い」のです。
ただ、ORCA のようなオープンなソフトウエアは自分で面倒を見るこ
とができるというところが違うわけですね。

 つまり「サポート料を業者に払い楽する」か、「サポート料を自
分に払い苦労する」かの違い。 お医者さんが何時間もつぶし ORC
Aの面倒見るって、時給になおせばかなり高いサポート料ですよね。
 しかし ORCAも進化するとサポート料の絶対値も下がるでしょう。
つまり「手のかからないシステム」になることを期待しております。

---
何をしてもらえるかより、何ができるかに楽しみを、、、
e-mail: ohashi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.ocean.shinagawa.tokyo.jp