[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:00624] Re: ORCA を試してみませんか



始めまして 大島@岐阜です。
omoikane が LANカードを認識してくれなくて、LINUXのインストールでつまづ
いたままになっています。

がんばって 続ける必要があるかどうか? ORCAの機能を、ここで拝見させてい
ただいていますが、これまでの所、ソフトの機能に関しての議論が少なく、残念
な思いでした。

ORCAのインテリジェンスはどの程度なのでしょうか?
 自動算定はどこまで可能か、月1〜2回の病名抜けチェックは?
東芝製のレセコンを購入したときには、
	特定疾患指導管理料、外来管理加算・・・・など多くの採点できる技術
	料を取るかどうか yes/no に対して、 enter 一発で OKでした。
薬剤も 外用かどうか自動区分可能でした。
ただ 点滴料が33宣言しないと 筋注手技で取ってくるのには参りました。

業者には 10ccまで筋注。10〜20ccは静注。 100cc以上は点滴で例外だけ、宣言
する方法は採れないか何度もお願いしたのですが、不可能でした。

さて、病名抜けチェックは日常業務に欠かせない機能と思っています。

> 薬剤と病名のデーターベースは出来てます。問題はcheckのレベルです
> レベルも何もない、相互禁忌が手始めになるかと思いますが
> 通常の、CHECKの場合、どの程度を望んでますか?につきると思います

、WINDOWSではマイティチェッカーというソフトがあります。
しかし これでは チェックしすぎて、レセプトを見た方が早い感じになってし
まいます。

> 3.俺が好きにする・・これが一番簡単な様で、面倒です

やはりこれだと思います。
基金や保険者が査定してくるのも 我々がミスするのもパターンがありますので、
全部が全部チェックする必要はないのでは と思っています。

そしてこの機能がないレセコンなんて、使えませんですネ。

> > 東芝のレセコンを使っていますが、病名チェックは貧弱でとても実用に
> > 耐えません. 従ってCSVで取り出したデータを市販DBソフトに取り込ん
> > で
> > 処理しております. 耳鼻科だと、「右の鼓膜切開」をしたのに病名が
> > 「急性中耳炎(左)」だとまずい訳で、どうしても間違う事があります.
> > 
> > この様な修飾語が付いた病名などについてもチェックが可能なのか知り
> > たい
石津先生 同じ機種でしょうか? 当院は東芝のレセコン トスメックGXを使
用していますが、トスメック上で、修飾語のチェックも可能と思います。
右・左・両側・中耳炎 にそれぞれコードをふって、病名チェックをすればよい
のかと思います。
行為に 右があって、病名に 右 がない のをチェックすればよいのかと・・。
機種が異なっていたら ごめんなさい。


                         ''~``
                        ( o o )
+------------------.oooO--(_)--Oooo.------------------+
|                         soshima@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
|                         leoutiger@xxxxxxxxx         |
|     http://homepage1.nifty.com/oshima-naika   |
|大島 貞男(大島内科clinic)              |
|TEL 058-391-0707    oooO                            |
|                    (   )   Oooo.                    |
+---------------------\ (----(   )--------------------+
                      \_)     ) /
                             (_/