[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:00314] Re: ORCA とレセコンへの要望



小竹原先生、こんばんわ
有家@松山記念病院です。

date: Thu, Apr 25, 2002 at 11:13:44PM +0900
from: 小竹原良雄 <yskotake@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
>
> >  具体的なイメージを提示することが重要です。そのアドバルーンとして、
> > 「この組み合わせのパソコンなら、WindowsXP程度の容易さで、ORCAがイン
> > ストー ルできる」という「モデル」を示すのは、一つの有効な宣伝方法だと
> > 思います。
>
> 八木先生、有家先生おねがいします・・・・・他力本願・・・
> なんせ、わが松江では、Debian等は焼き肉、ビールまたジュースで
> 作ってくれる島大生、高専生が結構いますので、それにあぐらをかいてる
> 私ですので・・・・(このあたりが、広島の山下先生をして、変な環境とから
> かわれてますが・・・・)

お声をかけていただき恐縮です。
工学、理学系の学生さんや院生さんとのお付き合いは、本当に楽しいことと思います。
私も、小竹原先生と同じく、医学分野だけに閉ざされず
医学以外の分野のかたがたとお付き合いすることが、ことのほか刺激になる
と感じているひとりです。
昨今 ORCA projectに近づけたおかげで、たくさんのエンジニアのかたがたと
netを介してでも意見交換ができることが、最大の収穫だなあ、と喜んでいます。

もうひとつ私は病院勤務であり、医事会計についての知識も乏しく
まだ実際にORCAを現場で使用したことがありません。
ですので、レセプト処理を標準化していくという、ORCAの当面の目的について
細かい部分で、まだよく理解できないことをもどかしく感じています。

システムを最初に
自分でインストールできるだけの知識を持つことは望ましいと思いますが
それは実際に自分がインストールして使用するということではなく
メンテナンス業者さんたちとの情報交換や意思交換を、深く早く正確なものに
していくための準備であると位置づけています。
usersMLでも過去に書かれていたと記憶するのですが、現実に機械をメンテし
トラブルに早急に対応し、職員教育を行うことを外部委託せずに行うことは
可能かも知れませんが、現実的ではないと考えます。
ただ、その価格については、今後、多くの要素が関りながら、あるところに
落ち着いて行くんだろうなあ、と思っています。

私は、Windowsは3.1より後、95以降はインストールしたことがありませんし
Mac や TurboLinux/RedHat についても一度もインストール経験がないので
なんとも比較のしようがないのですが、Debian や ORCA に関しては
----------------------------
自分でインストールできること
----------------------------
に目的があるのではなく

----------------------------------------
インストールできるだけの知識を身につける
----------------------------------------
ことに目的があると考えています。

結論として
簡単なインストーラが準備され、標準的なハードウェアモデルが提示される
ことよりも、まず
----------------------------------------
良い業者さんと、良いお付き合いをすること
そのために、できるだけこちらも知識を持つ
----------------------------------------
ことが大切ではなかろうかと考えます。
それを前提とした上で、完成度の高いインストーラーが提供され
いくつかのインストールモデルが紹介されることは望ましいと思います。


-- 
pba00250@xxxxxxxxx
yoariie@xxxxxxxxxxxxxxx
-------------------------
有家佳紀  Yoshinori Ariie