[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:15215] Re: オンライン資格確認と =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolcyVpJSQlc0BBNWEkTiReJEgkYRsoQg==?=1



お疲れ様です。
さすがに自己解決能力高いですね。感心します。

セキュリテイ対策は後でと思い、SSDバックアップが三枚目になっています。
こんなんでマルウェア対策になっているか不明。。
ルーターもYAMAHAですが過去にセキュリティホールがあったようですね。
安心感を得るためのおまじないですね。

現在、オンライン資格認証機で保険証の確認に終始しているところですが、
旧字体と枝番問題で理解するまで時間がかかりました。

過去に入力した幼児が認証できなく、何回も保険証を見てもなぜ認証しないのか理解で
きず、
とうとう、認証機に保険番号を入力したら枝番が入っていました。
これをorca側に入力するとorcaで認証が確認できました。
枝番に気がついたのは、認証されると枝番がポップアップされ毎回枝番入力していたの
ですが、
今回、なぜ、ポップアップされなかったのか不明です。過去に三つ子の事例も枝番を入
力し解決しています。

保険証に枝番が入れば、こんな苦労はなかったのですが、現有の保険証には枝番を入れ
ないとのおたっしです。。

なかなか楽しませていただけるシステムです。
旧字体問題はorcaサポートセンターにレスを頂いています。この場を借りて御礼申
し上げます。

よろしくお願い致します。

高瀬。。



>Subject: [orca-users:15213] 
> オンライン資格確認とオンライン請求のまとめ1

>吉田@吉田医院です。何とか顔認証までは出来るようになりました。オンライン請求
は未だ請求自体はしていないですが、何とかいけそうです。
>嵌った所ポイントをいくつか。
>
>1.アイ・オー・データのオンライン資格確認専用端末を使わない場合は、プロキシを
設定する前に必要なソフトや説明書をあらかじめDLしておかないダメ。
>(理由:IPv6のプロキシを設定すると通常のIPv4のインターネットが使えないので)
>(対処:事前にDLの必要あり。Panasonic顔認証端末ではVisual Studio 2013 と2015
の Visual C++ 再頒布可能パッケージの追加インストールが必要だがプロパティ付きの
ため他のPCでDLしたのをただ持ってきてもダメ)
>2.ルーターは要らないかも。資格確認端末が複数台ある場合は、何回も設定するのは
面倒なのでルーターで再配布がスマート。
>(理由:WindowsOSでプロキシ設定しているので、直に繋いでも繋がる。)
>3.YAMAHAのHPに書いてあるConfigではオンライン請求ができない。
>(理由:オンライン資格確認用だけの設定なのか、オンライン請求のHPに繋がらない
。 tokyo.kokuho.kenshin.rece と tokyo.kokuho.kenshin.receのDNSが解決できない。
)
>(対処:WindowsOS IPv6プロパティDNSサーバーのアドレスを自動取得するのを止めて
、「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェックをいれ、優先DNSサーバーと代替DN
Sサーバーに記述する。)
>4.Panasonicの顔認証システムで異常時(重故障)とエラーがでる。
>(理由:ソフトが古い)
>(対処:配信アプリケーションをインストールする。)
>
>因みにIPv6IPoEの設定でRAプロキシにするかDHCPv6-PDにするかですが、光でんわあり
なら原則DHCPv6-PDで良いみたいです。ONUの後にHGWがあるのですが、ルーター機能が
動いている場合は
>RAプロキシとなるようです。当院の環境ではHGW後にRTX830を繋いでいますが、DHCPv6
-PDで動いてます。
>
>P.S. 院内LAN(ORCA)とは未だ接続できていないので、皆様のお知恵を拝借して頑張っ
てみようと思います。
>-- 
>吉田裕 <doc_hiro@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
>