[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:15205] Re: オンしネット
- To: ORCA全般の話題 <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:15205] Re: オンしネット
- From: michio.yoshida@xxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Sat, 19 Nov 2022 17:27:56 +0900 (JST)
- List-archive: <http://ml.orca.med.or.jp/pipermail/orca-users/>
- Thread-index: AQHY899mhm0thdy9DUWy7r+w+YCrSa5F9BDghGaS7qc=
- Thread-topic: オンしネット
三育会 情報管理 藤平 力様、貴重な情報ありがとうございます。吉田@吉田皮フ科。
----- 元のメッセージ -----
差出人: "三育会 情報管理 藤平 力" <fujihira@xxxxxxxxxxxxxxx>
宛先: "ORCA全般の話題" <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
送信済み: 2022/11/19(土) 17:08:54
件名: [orca-users:15204] Re: オンしネット
システム担当@新宿ヒロクリニックです。
皆さま、いつもお世話になっております。
当院で昨日構築を終え、これから職員向けにレクチャして運用開始となります。
忙しい先生方向けに要点を纏めておきましたので、ご参考頂ければと思います。
【用意した機材等】
・電子カルテ:NTTエレクトロニクステクノ モバカル
→今回の導入によるモバカルとORCA連携には特に影響しないことをサポートへ確認済み。
・ORCA :オンプレ
→クラウドVPS上で運用している院内運用のオンプレORCAになります。
・オン資端末:IODATA
https://www.iodata.jp/product/nas/appliance/apx-medicalqc/index.htm
→どこか代理店経由で注文してください。大塚商会経由で購入。2週間程度で納品されました。
・IPsec+IKEサービス:三菱インフォメーションネットワーク株式会社(SecureMinder)
https://www.planetworks.co.jp/
→代理店である、プラネットワークス(株)から契約。発注から2~3週間かかります。
ルータのネットワーク構成はデフォルト設定で発注しました。
・オンライン資格確認 ポータルサイトアカウント登録
https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/
ポータルサイトから各種申請を行うために必要です。
・顔認証付きカードリーダー(マイナタッチ)
→オンライン資格確認 ポータルサイトからアルメックス社製 マイナタッチを申し込む
公費スキャンも対応しているのが魅力でした。
・念のため、医療機関等ONSへ登録(無くても可能)
→構築に必要な技術情報、運用手順書、アプリケーションのダウンロードファイルがあります。
・レセプト電子請求で使用しているクライアント証明書
→証明書ファイルとインストール時に必要なパスワードを用意
【構築の概要】
IODATAの端末はアプリがある程度インストールされた状態で提供しているので
設定の要点を押させておけば稼働までの道のりは近いと思います。
1.オンライン資格確認 ポータルサイトで顔認証付きカードリーダー申込を行います。
→前任者が間違えてパナソニックを注文してしまい、支払い基金へ問い合わせしたところ
返品などのフローが決まっておらず変更できないので、届いたら開封せずに連絡があるまで保管するようにとのこと。
※2022年10月現在
設置に必要なアルメックス社製 マイナタッチを直接購入しています。
2.IODATAのセットアップ1(ネットワーク)
環境に合わせてネットワークを設定します。
→当院のORCAはクラウドVPN上にSoftEtherで接続をしているので、オン資端末(IODATA)のネットワークインターフェイスは2つ使用。
1つはオン資用の支払い基金への接続、2つ目はインターネット接続用。仮想VPNインターフェスを作成して
2つ目のインターネッと接続用のルーティングからORCAとのVPN接続を設定。
1つのオン資用のインターフェイス向けに10.48.0.0/12、10.64.0.0/10、10.128.0.0/9 のスタティックルーティングを入れておく。
※IPsec+IKEサービス(SecureMinder)の契約後、送られてくるルータの説明書に記載があります。
3.顔認証付きカードリーダーをオン資端末(IODATA)とUSB接続する
→本体から直接出ているUSBと付属のUSBケーブルの2本をオン資端末(IODATA)の裏側のUSBへ接続する。
※付属の方のUSBは本体側はマイクロUSBなので間違えないように。
4.IODATAのセットアップ2(アプリケーション)
→デスクトップ画面に「顔認証付きカードリーダー用アプリケーション」フォルダがあるので、「株式会社アルメックス」の「アプリケーション」
フォルダにある2つのファイルをインストールする。(USBドライバーとマイナタッチコンソールです。)
5.ORCAのサイトにあるインストールマニュアルに従ってオンプレORCAの環境構築を進める
日医標準レセプトソフト オンライン資格確認
https://www.orca.med.or.jp/receipt/use/jma-onshi.html
インストールマニュアル
https://ftp.orca.med.or.jp/pub/etc/onshi/onshi-install-20221011.pdf
→オンプレ日レセサーバ環境には、jma-receipt-pusherを導入します。
オン資端末(IODATA)には、日レセクライアント環境(Windows版)でのpush-exchanger,onshi-toolsのインストール、
共有フォルダの設定を行います。
push-exchangerのインストール後、資料に沿ってymlの設定、OnshiReceiverのWindowsサービス設定を済ませます。
6.オンライン資格確認用のアカウントを作成
→レセプト電子請求で使用しているクライアント証明書をオン資端末(IODATA)へインストールします。
オンライン資格確認 ポータルサイトから、オンライン資格確認・電子処方箋利用開始・変更申請を行い、
マスタアカウントを発行します。※1~2日かかります。
デスクトップにある「資格確認(本番環境)」のショートカットからマスタアカウントでログインを行い、管理者アカウントを別途作成します。
作成した管理者アカウントにて、「顔認証付きカードリーダー用」、「連携アプリケーション用」アカウントをそれぞれ作成します。
※アカウント期限については、9999/12/31 が指定できたので無期限で設定しています。
それぞれ、ログインを行い初期パスワードから変更しておきます。
7.顔認証付きカードリーダー(マイナタッチ)の設定とアップデート
→デスクトップ画面に「顔認証付きカードリーダー用アプリケーション」フォルダがあるので、「株式会社アルメックス」の「マニュアル」
フォルダにあるsetup.pdfに沿ってマイナタッチ管理コンソールから端末の登録を進めます。
また、マイナタッチ側の管理コンソール、ファームウェアアップデートも済ませます。
※この時、項番6で用意した顔認証付きカードリーダー用アカウントが必要になります。
8.マイナタッチの 保険証 OCR の読み取り設定
日医標準レセプトソフト オンライン資格確認
https://www.orca.med.or.jp/receipt/use/jma-onshi.html
オンライン資格確認操作手引き
https://ftp.orca.med.or.jp/pub/etc/onshi/onshi-manual-20221031.pdf
→「1-7 保険証 OCR の読み取りについて」にある日レセ側の設定、マイナタッチ側の設定を済ませます。
※項番7のマイナタッチ管理コンソールのアップデートをマイナタッチ側の設定後に行ったところ、設定が戻り
保険証OCRのXMLデータが生成されない事象がありました。ご注意ください。
9.日レセオンライン資格確認設定
日医標準レセプトソフト オンライン資格確認
https://www.orca.med.or.jp/receipt/use/jma-onshi.html
システム管理マスタの設定
https://ftp.orca.med.or.jp/pub/etc/onshi/onshi-syskan-20221025.pdf
→日レセサーバ側の設定を行っておきます。
10.連携アプリケーション設定
連携アプリケーション導入手順書
https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/download/docs/setup_renkei.pdf
→この手順にある P16,P17の 資格情報マネージャーの設定 を行っておきます。
11.その他
〇各設定後、うまく動作しないなど場合は一度オン資端末(IODATA)を再起動することをお勧めします。
〇運用開始時には、オンライン資格確認 ポータルサイトからオンライン請求に関する開始・変更届出を行ってください。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定要件に係ります。
〇オン資端末(IODATA)をログイン後、push-exchangerが起動している必要があるので
以下2つの設定を行っておきます。デフォルトで毎朝4:30に再起動のタスクが入っているので必須になるかともいます。
・netplwiz にて OqsComAppアカウントの自動ログイン設定
・push-exchangerのスタートアップ登録
〇当院は通常運用で、メンテナンス以外はオン資端末(IODATA)を使用しない状態になるので
TeamViewer(無償版)をインストールしています。
〇保険証が紐づいていないマイナンバーカードをスキャンしたところ、
保険証と紐づけるかどうかを選択する画面がマイナタッチに出てきて同意すると保険証の照会ができました。
〇国保、社保の保険証もスキャンしてORCAのオン資格リストに表示されていました。
〇日レセオンライン資格確認設定を行って、端末でのスキャンをしなくても
既存患者の保険情報を「21 診療行為」から患者番号を入力した直後、オン資格に照会結果が表示され
保険証の有効であるかどうかの確認ができる部分は有用であると思いました。
保険証情報の不備の返戻が激減すると良いですね。
以上です。
-----------------------------------------
医療法人社団 三育会
情報管理部門
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-11-15 大林ビル 1・2・3F
Tel: 03-5272-5600 Fax: 03-5272-5620
HP: http://www.3iku.org/
-----------------------------------------
-----Original Message-----
From: Orca-users <orca-users-bounces@xxxxxxxxxxxxxx> On Behalf Of so yuzawa
Sent: Wednesday, November 9, 2022 11:03 AM
To: ORCA全般の話題 <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [orca-users:15196] Re: オンしネット
どうもありがとうございます。施工業者に自分の名前で良いというは
とても良い情報を頂きました。これからも、よろしく御願い致します。
みはし医院 湯澤 聡
2022年11月9日(水) 7:01 笠原 <kasan@xxxxxxxxx>:
> 笠原@奈良です
> 以前のスレにもありましたが、もらえますよ
> 私もサポートデスクに電話をして、もらえることを確認しています
> 施工業者名のところは自院の名前でいいそうで、にわか業者になれて気分がいいです(笑)
>
>
> 今月末、当県医師会のIT化検討委員会でオンライン資格認証について話をしてくれという依頼がありました(本当は分不相応なのですが)。ここのやりと
> りも参考にさせていただきながら話をしようと思っています。この場を借りて、みなさんに御礼申し上げます
>
> -----Original Message-----
> From: Orca-users <orca-users-bounces@xxxxxxxxxxxxxx> On Behalf Of so
> yuzawa
> Sent: Tuesday, November 8, 2022 11:27 PM
> To: ORCA全般の話題 <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
> Subject: [orca-users:15194] Re: オンしネット
>
> 接続おめでとうございます。私も一所懸命頑張りたいと思います。
> 自力で導入の場合、国からの補助金は、どの程度まで使えるのか
> ちょっと気になってしまいます。やはりベンダーに頼まないと
> 貰えない物なのでしょうかね……
>
> みはし医院 湯澤 聡
>