[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:13113] Re: 一ヶ月4.7を使ってみて



長谷川様

八木です。
devilspieがうまく動作しなかったので、gnome-clssicに変更する
ところから、やり直しました。

今までは、gnome-panelとgnome-tweak-tool をインストールして
いたのですが、今回は、gnome-session-fall-backとgnome-tweak-tool
をインストールしました。

今回は、devilspieがうまく動作して前面の前面表示ができるように
なりました。
ありがとうございました。

ただ、先のUbuntuは、かなり色々と設定したり戻したりしたので、
それが原因だったかもしれません。

でも、職員はUnityに慣れてしまいました。




On Tue, 12 Feb 2013 08:08:42 +0900
Hasegawa Tsukasa <hasegawa@xxxxxxx> 様からのメールに:

> おはようございます、八木先生。
> スカイエスエイッチ 長谷川です。
> Lucidと同様でできました。
> 
> mkdir ~/.devilspie
> vi ~/.devilspie/gnome-panel.ds
> 
> (if
>  (and
>   (is (window_class) "Gnome-panel")
>   (not (is (application_name) "gnome-panel")))
>  (below)
> )
> 
> システムツール − 設定 −自動起動するアプリケーション
> 名前   devilspie
> コマンド devilspie
> 
> ログアウト、ログインを実施
> 
> うまく行かない場合、devilspieがインストールされていないとか。
> sudo apt-get install devilspie
> 
> どこまでがUnityでどこまでがgnome-classicかわからなく
> なったのですが、当方でやったことを貼っておきます。
> 自己責任でお願いします。
> ----------------------------------
> Xを右に
> sudo add-apt-repository ppa:tualatrix/ppa
> sudo apt-get update
> sudo apt-get install ubuntu-tweak
> Ubuntu Tweakを起動してTweaksをクリック、Windowをクリック、Window control button positionを右
> 
> グローバルメニューを無効にする
> sudo apt-get remove --purge firefox-globalmenu thunderbird-globalmenu
> sudo sh -c 'echo "export UBUNTU_MENUPROXY=0" > /etc/X11/Xsession.d/81ubuntumenuproxy'
> 
> オーバーレイスクロールバーを無効にする
> sudo sh -c 'echo "export LIBOVERLAY_SCROLLBAR=0" > /etc/X11/Xsession.d/80overlayscrollbars'
> 
> FireFoxオートスクロールを有効にする
> Windows版Firefoxと同じように、ホイールクリックでスクロールできるようにする。
> 『Firefox』のメニューバー > 編集 > 設定を開き、詳細の「一般」タブの自動スクロール機能を使用するのチェックを入れる。
> 
> Ctrl + Alt + Backspaceを有効にする
> デスクトップがフリーズした場合に備えてXを強制終了する方法を有効にしておく。
> ランチャーの『システム設定』をクリックして起動する。
> キーボードレイアウトをクリック、オプションボタンを押して設定ウィンドウを開き、X サーバーを終了するためのキーシーケンスのControl + Alt + Backspaceにチェックを入れる。
> 
> ログイン画面の背景を固定する
> sudo xhost +SI:localuser:lightdm
> sudo su lightdm -s /bin/bash
> gsettings set com.canonical.unity-greeter draw-user-backgrounds 'false'
> exit
> 
> gnome風にする
> sudo apt-get install gnome-session-fallback
> 
> ゲストセッションを禁止する
> /etc/lightdm/lightdm.conf の [SeatDefaults] に
> allow-guest=false
> 
> ログインユーザのリストを使用しない
> /etc/lightdm/lightdm.conf の [SeatDefaults] に
> greeter-hide-users=true
> 
> ログイン画面の背景を変更する
> sudo xhost +SI:hasegawa:lightdm
> sudo su lightdm -s /bin/bash
> gsettings set com.canonical.unity-greeter background '/home/hasegawa/prog/img/background.png'
> exit
> exit
> 
> LightDMを再起動方法
> sudo restart lightdm 
> 
> パネルへのアプレットの追加/削除
> Gnome classic       Windows+Alt+右クリック
> Gnome classic(no effect)      Alt+右クリック
> 
> ユーザディレクトリの日本語化阻止
> LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
> 
> 必要の無いセッションを表示しない
> /usr/share/xsessions
> の関係の無いものをrenameする
> sudo mv ubuntu.desktop ubuntu.desktop.orig
> 
> メディア挿入時の挙動
> システムツール − システム設定 − 詳細 ー リムーバブルメディア
> メディア挿入時には確認も何もしない
> 
> printscreenやめ
> システムツール − システム設定 − キーボード − ショートカット
> スクリーンショット スクリーンショットを撮る 無効に
> 
> 
> > 長谷川様
> > 
> > 八木@大阪です。
> > やはり、unityより見慣れたgnome-classicの画面の方がいいですよね。
> > 
> > ただ、ORCAを立ち上げたとき、全面表示の設定が分かりません。
> > 上のパネルのボタンは下に移し、パネルを削除しました。
> > 
> > 以前は、devilspieを設定しましたが、同様にしても、下のパネルの
> > 前にORCAを全面表示できません。
> > 下のパネルを自動的に隠すのではなく、gnome-classicで、一番手前にORCAを
> > 全面表示するにはどのよう設定するのでしょうか。
> > 
> > もし、そのような設定をしておられるのであれば、ご教示いただけませんか。
> > よろしくお願いします。
> > 
> > 
> > 
> > On Sat, 09 Feb 2013 19:59:56 +0900
> > Hasegawa Tsukasa <hasegawa@xxxxxxx> 様からのメールに:
> > 
> > 
> > > それ以外は何も無かった様に使用して頂いています。
> > > ただし以下対応を行っています。
> > > デスクトップマネージャーは、gnome-classicにしています。
> > > unitiyだと日レセの2つめのウインドウを開くのに、マウスの
> > > コロコロクリックなんぞさっぱりユーザはわからないと思います。
> > > 
> > 
> > > > 
> > > 
> > > ★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
> > > 株式会社スカイ・エス・エイッチ http://www.sky.sh/
> > > 日医総研日医IT認定サポート事業所
> > >              http://www.sky.sh/orca/
> > > 長谷川 司 hasegawa@xxxxxxx
> > > 京都市伏見区新町5丁目495北本ビル4F401
> > > TEL 075-622-7385 FAX 075-622-7403
> > 
> > -----------------------------------------------------------------------
> > 八木高秀:thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx
> > 東雲八木診療所:http://www.ioctv.zaq.ne.jp/thyagi/yagisin/
> > -----------------------------------------------------------------------
> > 
> 
> ★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
> 株式会社スカイ・エス・エイッチ http://www.sky.sh/
> 日医総研日医IT認定サポート事業所
>              http://www.sky.sh/orca/
> 長谷川 司 hasegawa@xxxxxxx
> 京都市伏見区新町5丁目495北本ビル4F401
> TEL 075-622-7385 FAX 075-622-7403

**************************
高野山大学大学院文学研究科密教学専攻(通信教育課程)
 八木高秀   平成24年度入学学籍番号 20122018
  〒595-0026  大阪府泉大津市東雲町2-13
**************************