[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:11295] Re: 教えてください



丸山です。

On Wed, 17 Jun 2009 00:09:20 +0900 (JST), koji Yuen wrote:
> 裏技としては、ウィンドウズかマックにDebian-Etchの仮想マシンを立ち上げると
> いう
> 手もあると思います。
> スタンドアロンでの使用で、ORCA端末を手慣れたウィンドウズOSかマックOS上で
> 使いた
> いのなら悪い選択肢ではないと思います。ORCA端末はマシンのOSで使用し、仮想
> マシン
> 上のORCAにアクセスするという構成をとります。
> ウィンドウズ上の仮想マシンで実際運用して診療されている先生はおられるよう
> ですし
> 、私の場合も自宅の予備マシンとして、iMac+Parallersで運用しています。
> クリニックは、intelMacMiniにDebian-Etchを直接インストールして運用中です。
> 
> ゆうえん医院@岡山
> http://macmini-orca.cocolog-nifty.com/blog/
> 

確かにVMwareは仮想マシンの仮想Hardwareが実績のあるLinuxでDriverのある
ものを使っているので、仮想マシンへのLinuxのInstallは簡単です。
Network,Video,Audio等は問題なくGest OSのDebianで認識できると思います。
Modemはわかりません。確認してください。

BackUpもGestOSの仮想DiskファイルをBackupすれば良いので簡単です。

しかs、しHost OSの安定性やSecurityの問題を引き継ぐので、問題があります。

使えるHardwareも限られます。特にCD/DVD-R機能に注意。
表示はかなり遅くなります。それ以外の動作も遅くなりますのでPCの性能は
それなりに必要です。
メモリやHDDも2つのOS分必要ですが、最近は安くなってきているのでそれほど
問題はないと思いますが、十分搭載し割り当ててください。
古いPCを使うときは注意してください。


VMwareは複数の製品を同一PCにInstallできないので、不便です。

VMware Serverは仮想マシンが作成できますが、仮想マシンの使用には
不便です。別のマシンからアクセスする必要があります。
InstallするとWindowsのlogin方法が変わってしまうことがあります。
私も経験しました。

VMwareWorkstationは仮想マシンが作れますが、有料です。
スナップショット(任意の仮想マシンの状態)がとれます。
お試し版は期限があります。

VMwarePlayerは仮想マシンが作れません。

特にホストOSとGest OSのマウス操作の使い勝手を向上させ、ビデオ性能を
向上させるにはGestOSにVMware ToolをInstallする必要がありますが、
最新のVMwarePlayerには同梱されていないので一度VMware Serverか
VMwareWorkstationをInstallして、取り出す必要があります。

VMwarePlayerで使う仮想マシンを作るにはFreewareのVMX Bulderという
ものがあります。
これでスナップショット機能を除き、VMware Workstation並みに仮想マシンの
作成や使用ができます。

MacOSXでは有料のVMware Fusionしかありません。

Virtual BOXというFreeの仮想環境ソフトもありますが、
VMwareと同様ホストOSとGest OSのマウス操作の使い勝手を向上させ、
ビデオ性能を向上させるためのGest Aditionは、Gest OSのkernelのバージョンに
注意しないでinstallすると仮想マシンの動作がおかしくなります。
私も経験しました。
対応Kernelのバージョンは添付帆書類を見てください。
Virtual BOXはWindows版もLinux版もあります。

そのほかMicrosoftの仮想環境もありますが、Lunixは正式サポートされていませ
ん。

その他にもいくつか仮想環境ソフトはあるようです。

貸しサーバではOpen VZという仮想環境をつかってVPSを構築しているところが多い
と
思います。

--
kmaruyam@xxxxxxxxxxxxxxx メイン
kohei.maruyama@xxxxxxxxxxx