[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:11293] Re: 教えてください



 飯田市の丸山です。

On Tue, 16 Jun 2009 21:18:05 +0900, 吉田医院 wrote:
> ショップブランドのものはその時に手に入る安いパーツで組み立てれることが多
> く、HPの記載と違うパーツが入っていたりrevisionが違ったりします。また、安
> いパーツなので耐久性がないものが多いです。特にコンデンサーや電源は要注意
> です。当然、気に入ったので同じ構成でもう1台と思っても、タイミングによっ
> て出来ない場合があります(フルBTOで全部カスタマイズすれば良いですが)。

なので自作でPCを作るのが一番なのです。

shop Blandといってもパーツを組み合わせてshopで作っているだけです。
自作して問題なければ、同じパーツを確保しておくだけで、同じ構成のPCが
好きなだけ作れますし、Partitionのコピーだけで,Installや設定は不要です。
トラブル時にもパーツ交換だけですみます。

> ただ、違う構成でセットアップするのは手間がかかりますが、同時に壊れる可能
> 性を低くするメリットはあります。

同じ構成だと皆同じ問題が出るので、実績のある各パーツを2-3種パーツ用意してお
くのが
よいと思います。

<前にも書きましたが、サーバーモデルは丈夫
> で安定性が高く、長期保障が期待できるのが長所です。欠点としては、安定性の
> 代償として枯れたパーツが使われることが多く、スペック的に見劣りする点と、
> 大きさ、騒音などがあげられますが、サーバーは診察室に置く必要はないので全
> く問題ないです。スペックが気になるのなら、XeonやOpteronといったものもあ
> りますが、実際はクライアントが何十台もある病院ならいざしらず、診療所なら
> CeleronやAthlonLEでも十分だと思いますよ。印刷を速くしたいなら互換ではな
> いPostScript(Adobe の商標付き)プリンターを選ぶと良いと思います。

サーバであれば特に、新しいものを使う必要はないと思います。
実績のあるものを使った方がトラブルは少ないと思います。

UNIX系では伝統的にPostscritプリンタを使うことが多く、PPDだけ変えればフル機
能が
使えますが、特別な用紙等を使わなければ、著名なPostscriptプリンタのPPDを使っ
ても
たいがいOKです。

PostScriptのライセンスが高価なのでメーカーによりPostScript互換のプリンター
を
使う手もありますが、互換度が問題になることがあります。

いづれにしろ実績のあるプリンターが一番だと思います。
メーカーによりDriverのレベルは様々です。
ORCA認定事業所でよく使うプリンタを聞いて、それを使うのが一番だと思います。
ノウハウも蓄積されていると思いますので...

> 
> # End of Document No.1.
> --
> 
> ** An attachment was eliminated. **
> The content specification had been as follows:
> 
> Content-Type: text/x-vcard; charset=utf-8;
>  name="yoclinic.vcf"
> Content-Transfer-Encoding: base64
> Content-Disposition: attachment;
>  filename="yoclinic.vcf"
> 
> # End of Document No.2.
--
kmaruyam@xxxxxxxxxxxxxxx メイン
kohei.maruyama@xxxxxxxxxxx