[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:11111] Re: 自宅と診療所での使用



素人丸出しで、諸先輩の前では恥ずかしい限りなのですが・・・

CRON設定とかぶりますが、当院ではが万一のバックアップを2重にとっております。
一つは起動ドライブの下の/orbk/orbkというディレクトリにバックアップ一台はusbの
ハードディスクの/orbkというディレクトリの下です。Linuxは全く解らないので、
このスクリプトには自信は全くありませんが・・・・それと、2つ取っているといっても
片方は単なるコピーなので本当は問題なのかもしれませんけど・・・

#!/bin/sh
TIME=`date +%y%m%d`
DAT1=`date +%H%M%S`
sudo -u orca pg_dump -O orca > /media/usb0/orbk/$TIME$DAT1.dat
cp /media/usb0/orbk/$TIME$DAT1.dat /orbk/orbk/
sudo shutdown -h now

これをgnomeの上のバーに登録してあり、業務の最後にダブルクリックすると
バックアップを取った後に自動的に電源が落ちます。
タイムスタンプがファイル名なので「いつのバックアップか」分かりやすいです。
usbハードデーィスクの部分をUSBフラッシュにすれば良いのではと思います。
リストアは

#!/bin/sh
echo "リストアをします"
ls /media/usb0/orbk
echo -n "ファイル名は"
read TIME
sudo /etc/init.d/jma-receipt stop
sudo -u orca dropdb orca
sudo -u orca createdb orca
sudo -u orca psql -e orca </media/usb0/orbk/$TIME.dat
sudo /etc/init.d/jma-receipt start

を実行しております。これなら、持ち出しも簡単ではないでしょうか。
参考になりますでしょうか・・・

みはし医院 湯澤 聡