[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:10929] Re: Debian導入のハードウェア
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:10929] Re: Debian導入のハードウェア
- From: so yuzawa <orca68k@xxxxxxxxx>
- Date: Thu, 29 Jan 2009 01:22:21 +0900
- Dkim-signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=gmail.com; s=gamma; h=domainkey-signature:mime-version:received:in-reply-to:references :date:message-id:subject:from:to:content-type :content-transfer-encoding; bh=/+RD4qytLYyDvFSGFXkFV8/puGlFb8IhyP0k1QUeEs8=; b=JQ1chXvFLz01SOORRwKsaJtiCf5+Y5r94EaK2k7WPpRN6sGGTfbYF4Xc+d8kJuDquG bSCXQc+kYvlpo4s/g/tL7T9pF6vsi+lPI4ZinGPvV0zO44d2vZUgdOPZbmabLOTzRXDi ApIj0PZLkfIlUMhtzpCDw9EQ+1d2brIQgQcKk=
当院ではxSeries100を購入して使っています。これはサーバーマシンです。
サーバーマシンは値段が安いのですが、癖がありまして、少々慣れていないと
オススメできません。サウンドカードが対応していない等と言った事が有ります。
(サウンドカードが必要とは思いませんが)SATAのハードディスクではDebianとの
相性が良くないものも有るようですので注意してください。
カードリーダー付きのFDDドライブを装着して、ここにコンパクトフラッシュカードを
差し込んでおります。このコンパクトフラッシュカードには自作のインストールの
スクリプトや、その他の簡単なツールを入れてあり、再インストールの時に
インストールが簡単なようになっております。実際に、バージョンアップに失敗して
一回緊急で使うことが有りましたが、便利ですよ。
内蔵ハードディスクは2台で、一台はデーターのバックアップ専用です。これに
外付けUSBのハードディスクを1台つけておりまして、内蔵ハードディスクへの
バックアップと同時に、こちらにもバックアップをとっております。マザーボードが
壊れてしまった時に、内蔵ディスクを取り出すのは面倒です。Etchになってから
マウントしなくても認識されるようになったので、大変便利です。外付けでしたら
パソコン本体が壊れても、中身を空けることなく、新しいマシンを持ってきて
USBハードディスクでデータを引っ越せば良いと思い外付けにしております。
RAIDは組んでおりませんし、サーバーも1台です。毎日の診察終了時に一回だけ
日時をファイル名にしたバックアップをとって自動で電源が落ちるスクリプトを
実行しています。あまり凝った設定やマシンにすると、いざ壊れた時の再構築が
大変なので、殆ど何も手を加えていません。
こちらのメーリングリストに参加されているようなパワーユーザーでは無いので
お恥ずかしい限りですが、参考までに。
みはし医院 湯澤 聡