[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:10719] Re: データ移行について



内野 健二 様

 北川@大阪です。

> ちなみに移行元データは富士通のHOPE/SX-Pで

 今までにこの現象が起こったことはあるのでしょうか?また、同一のレセコンで、同一の工程を使用して問題無く移行できた例はあるのでしょうか?

> 例をあげれば「高」や「内」などが見たこともない文字に変換されていたりします。(その他多数ありますが)

 この現象は「文字特異的」であるのか「位置特異的」であるのかどちらでしょうか?「位置特異的」すなわち、文頭あるいは語尾等の決まった位置に来る文字が化けるのであれば、データに何らかのチェックサムを埋め込んである可能性があります。この場合は文字列全体が大化けするでしょうが。こんな仕様は将来の拡張性を考えれば極めて危険だと思いますが。結果的に同じになりますが、DBよりデータを抜き取るソフトが、前後のフィールドを引っかけている場合。まあ可能性は低いですか。
 「文字特異的」のケースですが「その他多数」の程度によりますが、「その他多数ありますが」は普通ありえないことです。それに「高」や「内」はありふれた文字であるし、これを変換できないなら工程に根本的な問題があると言うことでしょう。したがって、常識的に言えば、「文字特異的」の可能性は低いのではないでしょうか?

> 「高」や「内」などはデータ移行先のDebian/Linux環境で問題無く入力できます。

 これでLinux自体のFEPはまともに働いていると言うことですから、レセコンDBからORCADBへの移行過程に問題があると言うことでしょう。

 今のところ思い付くままに述べさせていただきました。少しでもご参考になればと思います。データ移行は結構落し穴がありまして、当方も何度も悲惨な目にあっております。思いがけない原因があるのかもしれません。