[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:08594] Re: 薬剤情報提供



砥上幸一郎です。

八木先生。グッデイ黒瀬様、お蔭様で、先週、薬事日報社のFINE PHOTO DI PLUS 
をベンダーさんにお願いして、ORCAで使えるようになりました。
有難うございます。

現在、私の医院でのORCAへのには、お薬の飲み方(食後etc.)を入力していなかった
為に、朝食後○錠、昼食後○錠、夕食後○錠と入らないでいます。

ORCAには服薬時間を入力できるのでしょか?(事務さん任せで私は解らないでいます)

ところで、じほう社の「写真付/服薬指導CD-ROM」でも薬事日報社のFINE PHOTO DI PLUS 
と同じように、ORCAで連動して使えるようになりますか?

「写真付/服薬指導CD-ROM」http://www.jiho.co.jp/cd/fuku/index.html
「連動型 写真付薬剤情報印刷システム」http://www.jiho.co.jp/cd/fukusys/index.html


薬事日報社のFINE PHOTO DI PLUS より、上の「じほう社」のものが見やすいような気が
しています。
また、機能的にも良いような気がしています。

八木先生Wrote.
>僕は、薬事日報社のFINE PHOTO DI PLUS をグッデイさんが
>作ってくれたソフト(下のアドレスにあります)
>http://orca-box.good-day.co.jp/download.html
>で流し込んで使っています。
>(薬事日報社で、じほう社ではありません)
>
>僕は文字だけで使っていますが、写真も流し込むことが
>できます。
>
>しかし、この場合も非常に長文のものもありますので、流し
>込んでから、自院に合うように修正をする必要があります。

グッデイ黒瀬様Wrote.
>現在の薬剤情報流し込みプログラムでは、「注意事項」の欄は
>詳細な注意事項を流し込むようにしています。
>が、「医師の指示にしたがってください」や「かまずに服用してください」
>というレベルの注意事項の項目でよいのであれば、それを流し込むことも出来ます。
>ただし、このレベルの注意事項は入力されていないものも多くあります。
>(必要ないから?)

>ですので、今後公開する薬剤情報流し込みプログラムでは、このレベルを選択できる
>ようにする方針です。

ただ、いずれにしても、印刷する際、ORCAサーバーに情報を摂りに行く為、プリンター
がLinux対応で無いといけない事に気がつきました。
今もっているプリンターはBrother製ネットワークプリンターですが、白黒です。
カラー用は、値段が高く、どうしようかと迷っています。しかし、折角、患者さんに出すなら
カラーでなくてはと思っています。
FAX、コピー機能を兼ね備えた複合機が12万円少しであるそうですが、高いですね。

****************************************
〒860-0862
熊本市黒髪6−27−1
砥上内科胃腸科医院
砥上幸一郎
Tel:096-345-8211
Fax:096-345-8213
mailto:koitiro@xxxxxxxxxxxxxx
****************************************