[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:08502] Re: AtokX
- To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:08502] Re: AtokX
- From: "Hirotaka_Kayama" <hkayama@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 14 Jan 2006 10:07:17 +0900
加山@渋谷区医師会です
僕も最初は自己インストールでした。平成14年の保険改定の度重なるORCAのプログラ
ム更新についていけず、当時は保険担当をしていたこともあり朝令暮改の保険改定講習会
の開催で忙しく、ORCAは時期尚早なものという考えで、遠ざかっていいました。
半年前、町内に業者が出来たので是非みてくれという役員の先生からの電話で、電子カル
テはあまり気乗りがしないかったのですが、お会いすることにしました。
営業の人の持参したレノボの小さなサーバーとクライアントのTabletPCをみて、何かピン
と来るものがありました。コンパクトなPC一台にORCAとLinuxベースのASP型の電
子カルテ(Apach/Tomcat/JAVA/PstgreSQL)を同居させ、WindowsマシンからGlclient
でORCAに接続、IEからオーダーリングを行うシステム、ダイレクトにDBを参照して
Claimを使わないで書きこみのできる、自分の理想とする設計だったからです。
気になる点・問題点もありました。しかし、金払わずけちをつけても埒があきません、改
良の条件でユーザーとなりました。
個人的にはORCAは完成期のもの、次回の保険改定を無事乗り越えれば、熟成期にないる
製品だと考えています、もうパワーユーザーの方には面白くないかもしれませんね。これ
からはORCAと連携するシステム、DDLightとかRS−Base(本当に素晴らしい!)、初
心者でも便利に使えるオーダーリングや電子カルテのようなものが開発進歩してくれれば
と思います。
僕がここに書きこみをしたのは、特定の業者のPRをするためではありません、
ORCAが登場して四年経ち、こういう業者も出てきたという情報を共有してしただきたい
だけです。
VPN遠隔操作、wakeupLAN,SSHによるリモートコントロール、シャウトダウンも業者を
利用したおかげて、年末の数日で設定できたことも付け加えておきます。
以上 ご参考に
加山裕高@かやまクリニック 渋谷区医師会学術担当