[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:08501] Re: AtokX
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:08501] Re: AtokX
- From: Hasegawa Tsukasa <hasegawa@xxxxxxx>
- Date: Fri, 13 Jan 2006 23:18:20 +0900
スカイ・エス・エイッチ 長谷川です。
お世話になります。
サポート事業所の一人としての意見です。
現在、24医療機関様をサポートしています。
井形先生の意見は、全く間違っていないと思います。
しかし、先生のニーズと、多くのサポート事業所の提供できる
ものが違っていると思いました。
井形先生の様にパソコンを触られるのが好きで、トラブル解決も
やってみようと思う先生がどれくらいいらっしゃることか。
メールをやったことがない。やっていても、根本的な問題を(ウイスル
感染、制限、暗号のない無線LANなど)いくつも見ています。業務に
使うパソコンは、もう少し専門家の意見に耳を傾けた方が良いと思う
ケースがいくらでもあります。このことが問題と言っている訳では
ありません。このような医院様にもすばらしいお医者様ばかりいらっ
しゃいます。
ORCAの導入が大変なのは以下によります。
先生からほとんど丸投げして頂いても、医療事務の担当者をつけて
頂ければ受注後1.5〜2ヶ月で確実に導入します。実務経験者が
医療事務、公費制度含めたサポートをします。またレセコンは同時
にたくさん受注で出来ないと言う問題を含んでいます。多くの医院の
導入講習ができるのはおよそ午後2〜4時であり、レセプト時期は
だめ、稼働最初2日は立ち会うことが必要です。個人情報保護の
問題もあるのでアルバイトを行かせるのもどうかと考えています。
今回の診療報酬改定が終わればまた受注が減ります。
当社のレセコンは2台の標準構成で約140万です。多くの
カスタマイズを行います。帳票、セキュリティー、付加機能、
入力コード体系が全く同じ医院は一つもありません。これは必要
なのでやっています。粗利率は約40数%です。今の時期はそれ
なりにご注文をいただき会社は成り立っていますが、人件費、
事務所経費、社会保険費が払いきれず、本音はもっと上げたい位です。
現在問題になっているのはORCAから撤退してしまう認定
サポート事業所があることです。他事業でそれなりに利益が
出ているので、ORCAを投資的に始めるのですが、いつまで
経っても利益が出ないので、本業の業績ダウンにより止めて
しまうのです。このようなサポート事業所の医院様も引き継いで
います。ORCAだけで利益が出るような値付けをしなさいと
いろいろな所に言っています。安い所はもちません。まともな
サービスができません。(サポート事業所より反論下さい。)
トラブルに関してです。
経験したパターン
大ボケ系
コンセントが抜けている(HUB、モニタ、ルータ)
LANケーブルが抜けている
トナーの保護テープを抜かずにトナーを装着した
主サーバの電源が入っていない
要緊急出動系
HDD故障
LANカード故障
ビデオカード故障
HUB故障
電源故障
ソフトウエアトラブル
kochiフォントの問題(EPSONのドライバ対応せず)
v2.4→2.5 労災保険入力が不完全な患者にてハングアップ
その他
トラブルでも無いですが。医療事務も含みます。
http://www.sky.sh/orca/mt/
我々は、事務の方の連絡からこれらの原因を判断し、診療にほとんど
影響なく問題解決を行います。これらが短時間で対応できるのは、
自分たちの選択した機種、インストール、サポートを含めた実装で
あるからです。これがどの機種でも、だれがインストールした機種でも
確実なサポートをリーズナブルやると言う業者がいたら、私は
信用しません。
以上が私の会社と、多くのサポート事業所の提供できるものです。
このサービスを金で買うのは、効率的だと思いませんか。
以上のような長文を書きましたが、エー加減な業者が少なからず
いることも確かです。またビジネスの形は無限にあり、市場原理より、
私の会社より、効率よく、顧客満足を得る会社も出てくるとは思い
ます。当社もそれに励みます。
> 井形@神戸です。
> 私も数年前に苦労してサーバーにDebianをインストールしていましたので、修正アナ
> ウンスが
> レセプト提出後に行われたり、フォント問題など、これまでの問題点は色々と知って
> います。
> 当初はPowerPC用のカーネルをマッキントッシュに入れようとしたり、Linux本を見な
> がら
> カスタマイズしたり、色々と試みて失敗したりしていました。
> 実稼働は初めからORCA サーバーにクライアントをつなぐ型式で行い、黒岩先生の言
> われる
> 1年にはまだ足りませんが、大きなトラブルなく無事に過ごしてきました。
> プログラムに時にバグが生じるのは当たり前の事です。それで月末ないし月初のぎり
> ぎりまで
> 修正プログラムが出ないかどうか待ってレセ作成しています。
> ただ、数年前よりは随分立派になり、修正アナウンスも早くなったように思います。
> これだけ立派な(世界で1番といってもいい)OSとデータベースがフリーで手には
> いるにも拘わらず、
> サポート業者の料金設定が自社開発のレセコン業者に近く、業者による開きが大きい
> (関東にリーズナブルな業者があるようですが)点で納得がいかないので、「私自身
> は」
> サポート業者不要というか、コスト・ベネフィットの点で導入する気になれません。
> 万一レセ出し不能の場合は、月遅れで出すしかないと思っています。
> サポート契約していても、その月の診療報酬の仮払い程度の対応になる事もあると思
> います。
> まだまだ不足している機能を、補ってくれる訳でもありません。
> (多分、ここで論議される先生の多数はその気になればサポート業者の試験くらいは
> 受かるのでは)
> もちろん、長年開業しておられるリッチな先生方は、高くてもいい業者を選ばれるの
> が
> いいかも知れません。
> ORCAが普及して、競争原理によりリーズナブルなサポート業者が増えるのを期待
> しています。
> ----- Original Message -----
> From: "Yoshio Kuroiwa" <yoshi-39s10.kurumi@xxxxxxxxx>
> To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
> Sent: Tuesday, January 10, 2006 6:59 PM
> Subject: [orca-users:08496] Re: AtokX
>
>
> > 黒岩@高知です。
> >
> > > よく言われるように、Debianのインストールは難解だけれども、その後は殆どメ
> ンテ
> > > ナンスフリーに近いです。
> >
> > 僕自身はサポートなしで1年半ぐらい、レセ電提出でやってます。たしかにメン
> > テナンスフリーに近い状態ですけれど、近いというのと全くフリーというのとは
> > 天と地ほどの違いがあります。1年以上は請求を実際にやってみなければ分から
> > ないような思いがけないトラブルがありますよ。
> >
> > メールでだけですが何回かOSCに助けてもらったことがあります。昨年の地方
> > 公費の変更では、一ヶ月だけでしたが地方公費は手書きにせざるを得ませんでし
> > た。
> >
> > > だからORCAのホームページに目を通しつつ、時にはLinux本を片手にコマン
> ドを
> > > 打てばよいので、私自身は現状ではサポート業者は不要かと思います。
> >
> > 少なくともこれほど簡単にいくモノではありません。もし1ヶ月でも請求できな
> > い月があれば診療所は成り立たなくなる可能性がありますよ。
> >
> > ということだけ追加しておきます。
> >
> >
> > ---
> > ////// 高知市・矢野小児科 //////
> >
> >
> >
>
>
> --------------------------------------
> Yahoo! Mail - supported by 10million people
> http://pr.mail.yahoo.co.jp/mail_pr/
>
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
有限会社スカイ・エス・エイッチ http://www.sky.sh/
日医総研日医IT認定サポート事業所
http://www.sky.sh/orca/
長谷川 司 hasegawa@xxxxxxx
京都市伏見区新町5丁目495北本ビル4F401
TEL 075-622-7385 FAX 075-622-7403
i-mode 090-7354-4305