[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:08383] Re: 薬剤情報提供
- To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:08383] Re: 薬剤情報提供
- From: 砥上幸一郎 <koitiro@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 25 Nov 2005 23:46:39 +0900
八木先生、今晩は。
ml-ml熊本ではお世話になりました。
ゆっくりお話も出来ず、申し訳なく思っています。
先生が仰っているものは、http://www.yakuji.co.jp/contents/denshimedia/
で、これを、グッディーさんがお作りになったソフトでORCAに入れるのですね。
僕自身では、恐らく出来ないと思いますので、ベンダーの方に相談してみます。
薬事日報社のFINE PHOTO DI PLUSですが、薬事日報社のFINE PHOTO DI Ver3
とは、「患者服薬指導説明文」の有り無しなのでしょうか?
黒瀬様(グッデイ)Wrote.
> 現在の薬剤情報流し込みプログラムでは、「注意事項」の欄は
> 詳細な注意事項を流し込むようにしています。
> が、「医師の指示にしたがってください」や「かまずに服用してください」
> というレベルの注意事項の項目でよいのであれば、それを流し込むことも出来ます。
> ただし、このレベルの注意事項は入力されていないものも多くあります。
> (必要ないから?)
>
> ですので、今後公開する薬剤情報流し込みプログラムでは、このレベルを選択できる
> ようにする方針です。
>
>
> 日医からは2006/2に薬剤情報提供マスター登録対応プログラムが出る予定の
> ようですので、そうなったらこのプログラムも不要になるかもしれません。
> http://www.orca.med.or.jp/receipt/outline/schedule/index.rhtml
この日医のプログラムが出ても、薬事日報社のFINE PHOTO DI PLUSは必要なんですね。
つまり、グッディー様の流し込みソフトが不要になるかも知れないと言う事ですね。
PCに関しては、メールを読み書きするくらいの知識しか有りませんので、先に書きました様に
ベンダーさんや、詳しい人に相談し、指導受けたいと思います。
来年の3月一杯までは、サンヨーのニューブのリースが残っていますので、薬情報はこのレセコン
から印刷して患者さんにお渡しできますので、その間に勉強します。
八木先生、黒瀬様、ご指導有難うございました。
****************************************
〒860-0862
熊本市黒髪6−27−1
砥上内科胃腸科医院
砥上幸一郎
Tel:096-345-8211
Fax:096-345-8213
mailto:koitiro@xxxxxxxxxxxxxx
****************************************