[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05126] Re: ORCA  ML規約



吉岡(yoshient@xxxxxxxxxxx)です。

八木さん、ご返事ありがとうございます。

由井さんの言われた、レセコンよりもOSの方にORCA
は重きが移っているように考えられ、レセコンの機能
は簡単に操作できるはずで、OSの難しい所が難解の
ように印象付けている点は、私もそのように、思います。

しかし、これから、IT化が進んで行くのは確実で、
我々もDEBIAN等で勉強しておかないと、時代に取り残さ
れると言う、坂東さんの意見にも賛成です。

しかし、ORCAの本命は、電子カルテでしょう。
すると、USB TABLETは最低限必要でしょうし、ハードの
トラブルも今より多くなりそうです。従って、
自分でいろいろ触れないと、サポート業者に依頼するしか
ないと思われます。

この点、いろいろ業者サイドからの意見も聞いてみたい
と考えています。

ORCA MLで、他の所のように規約を設けていないのは
自由を束縛されないためであると言う点、賛同します。

あまりに、趣旨からかけ離れたMLは、どなたかが、必ず
反論するように、自然になっていればよいでしょう。

私自身の考え方ですが、

ORCA-USERSでは、どなたも、どんなことでもよいから、
ORCAに関する質問ができる所、

ORCA-TECHでは、ORCAに限らず、LINUX全般のかなり
高度な質問もできる所、(最近、IT技術関連の学生さん
も参加されている、高度な所とわかりました。)

ORCA-DEVは、ORCAのサポートを考えている方の集まり

と、分けて考えています。

ORCAに参加できたおかげで、本当の”フリー”と言う
意味が解りました。

それから、MLに参加される方は、総て対等の立場であり、
肩書きによる差別化はしない。

このように認識しています。

如何でしょうか?




------------------------------------------------------------------------
ビールかけ 勝利の美酒を もう一度 by infoseek
http://ap.infoseek.co.jp/news2.html