[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:01633] NIC をはずしたら起動しました。



お世話になっております。
株式会社伸栄設計の 日野 です。

TO:フジ 様
> potato版ですが、Hitachi Prius Note 20R では、PCMCIAの
> ネットワークカードを抜いていても特に支障なく起動します。
> 一度、ネットワークカードを抜いた状態で起動して試して
> みてはいかがでしょうか?


一度電源を切り、PCMCIAのLANカードを抜いて、PC電源ONしたところ、サクっと起動
してうまくいきました。
どうもありがとうございました。

LANカードをさしていていると、eth0を経由してどうしてもネットを見に行くようで
すね。

指していない状態で、PCを起動すると、eth0自体認識していない(ifconfigコマンド
でみるとeth0デバイスが存在し
ない)ので、その時点でネットに見にいくのをあきらめてORCAが起動されるように
なってるみたい?ですね。

なにはともあれ、解決できました。



> # woody版は、現在、導入途上です。

私の場合、ORCAが乗っかった状態からwoodyにアップグレードはせず、potatoを新規
インストールしてからwoody
にアップグレードして、ORCA(jma-receipt)を導入しました。


カーネルは、2.2.17のままですが、ご参考までにおおざっぱに記しておきますと、手
順は下記のとおりです。


① 「Debian GNU/Linux」徹底入門の通り、potatoをインストール。


② 下記ページのdselectを用いたアップグレードを実行
     
http://debian.org/release/woody/i386/release-notes/ch-upgrading.ja.html

     インストールの途中の問い合わせには、
     ● 「Dialog」を選択
     ● 「critial」を選択
     ● 「May I update your system?」は「Y」を選択
     ● 上書きするかどうかの問い合わせ「What would you like to do about it
?」は、「N」を選択
     ● 電子メールの設定は、ORCA端末でメールを使用しないので、「5)」 を選
択
     ● lilo.conf の上書きは「Yes」と入力
     ● 英語の綴りは、「(1)American」を選択
     ● 「Do you want to Erase the Downloaded .deb files?」は好みで選択。
私の場合は、一度ダウンロードしたものをCD-ROMにまとめて焼いておいて、①が済ん
だところで/var/cache/apt/archivesに放りこんでから、apt-get update して、
install してますので、この質問以降使用する.debファイルをクリアされると面倒な
為、「N」にしてます。


③ PC再起動


④ 下記ページからXFree86 4.2.0 をダウンロード
     ftp://xfree86.org/pub/XFree86/4.2.0/binaries/Linux-ix86-glibc22
     IBM Thinkpad R31 2656-1WJ は、4.2.0以降でないとグラフィックが対応がし
ていないようなので、4.2.0を導入しました。


⑤ エグチさん?という方のホームページ(下記)を参考にインストール及びXF86のコ
ンフィグを作成。
  (というよりほとんど修正する必要がなかったです)
     http://www-ana.ist.osaka-u.ac.jp/~t-eguti/linux/thinkpad_r31.html
    インストール時の問い合わせは、最初のインストールを続行しますか?  という
もの以外は、デフォルト(「N」)でOKだと思います。


⑥ startx でXF86を起動。
    コマンド実行にcommand not found と表示されたら、/root/.profile に記述さ
れているパスが正しくないので、XF86のパスらしき文字を「/usr/X11R6/bin」に変更
して保存。保存したら、PC再起動。(再起動しなくても変更したパスを有効にする簡
単な方法はありそうですけど、わからいので、安易に再起動)。


⑦ 日医殿作成の「Debian Woody インストール手順書」を実行
    やったことは、
     37) sudo のインストール
     41)基本日本語環境のインストール  以降最後まで です。

    ※
     42) を行なう前に、
    find -name xkbcomp の所在を調べて、そのディレクトリに移動しファイル名を
xkbcomp.bak に変更しておかないと、インストールがどうも上手くいかないみたいで
す。


⑧ 最後に、同じく日医殿作成の
    「日医標準レセプトソフトwoody版のインストールについて(暫定版)」を実行。

    この時

    4) 「日医標準レセプトソフトのインストール」の  apt-get install
task-jma-receipt を実行した後、jma-receiptに関す問い合わせが何も表示されませ
んが、7)で実行すれば大丈夫です。

    6)「ユーザ認証ファイルの作成」で sudoで上手くいかなかったので、suコマン
ドでスーパーユーザになって作成しました。


⑨ スタートアップスクリプトの作成。
    unstable版のマニュアルに沿って作成。


とまあこんな感じです。



 *********************************************************
  株式会社 伸栄設計    システム開発課    日野 力   
   〒790-0813 松山市萱町2-1-11
   Tel 089-932-9088                 Fax 089-933-8095
   E-mail hino@xxxxxxxxxxxxxxxxxx  http://www.sinei-design.co.jp
 *********************************************************