[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:00512] Re: サーバー機について



黒川@Kitakyu です。

At 02/05/09 +0900 午前 09:08, you wrote:
勘定系のシステムの維持運営とパソコンの違いをわかってもらうのは
結構大変ですよ.

 私は、以前製薬卸のメーカーにお話を伺ったことがあるんです。

 彼は、30人の少ない人員ですけど、年間に10億の年商なんですねー。

 彼と親しくなって、

 『医院では、レセコンは、一台で300万円なんで、導入はしてない。
手書きで、遣ってる。』と、云ったわけ。

 すると、
『300万円ですか。うちは、ミロクを使っているけど、そんな値段じゃない。
ずっとずっと安い。』

と言うことだったんですよ。

  これは、7−8年前の事です。

 今は、私は、S社の180万円のレセコン1台(レザープリンターと、MO
付きで、チェック機能付きの破格の値段)です。

 しかも、レーザー・バーコード読みとりのPOSシステムですカー。

 今は、全く、不自由してないけど、昨今の診療報酬を考えると、改訂毎
の10万円とかは、大変に響く。

 毎月のメンテナンスも、してません。3年前、友人が、
『S社のハードが、壊れて、とても迅速・簡単に治ったので、それからメンテ
ナンスを頼むようにした。』という、事は知っているけど、

その話を、友人にしても、

『メンテナンスは、しないよ。5年間壊れたこと無いから。』ですよ。

 以上は、やはり、S社にしては、良かったなーと想います。

 ただ、電子カルテを導入するとかなったら、もう、ORCA しかないですよ。

 ただ、後戻りは、したくないです。

 胃透視の機械を新品で買ってすぐに売り払う新規開業医師が少なくない
ご時世ですから。

 外注の手書きレセプトの頃が、一番良かったとかなって、もねー。

 私、両親が、手書きレセプトから、外注にして、ホットした時期を知ってい
るんです。正月旅行も、レセプトを、持って旅行ですよ。

 私は、Sun は、Linux の勉強用に持っているだけです。玩具の SGI O2 とか
遊んでます。

 腕時計は、してません、金属アレルギーがあるから。