[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:01291] Re: [orca-tec:01289]Re:二重化かRAIDか
- To: <orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-tech:01291] Re: [orca-tec:01289]Re:二重化かRAIDか
- From: "吉田医院" <yoclinic@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 28 Jun 2004 11:57:13 +0900
いつもお世話になっております目黒の吉田です。当院は二重化で運用しております。
二重化による利点と欠点について自分なりのまとめをしてみました。
利点:
1.自力導入で自力運用(勿論、MLでお世話になりまくっていますが)なので、ORCA
Projectで推奨されている方法
の方がorca-supportからの回答が得られやすい。
2.HDD以外でトラブった時でも、入力業務を継続できる。
3.ハードウェア RAID コントロールの故障によるダメージを回避できる。(RAID 5
が故障した場合は同じRAIDコントロールが必要)
4.バックアップソフトに気を使わなくて良い。
5.仮にデータサーベージを依頼する場合、RAID 5より安価?
欠点:
1.データの同期
2.スタンドアローンで問題なくて、二重化によって初めて顕在化するトラブルも考え
られるので、事前に検証する場合も
二重化しないと心配。
3.Ver.2.1.0以後、従サーバーを起動させないで主サーバーを動かすと実用に耐えら
れない程遅い。
4.電気代がかかる?
欠点に対する対処
1.とりあえず、診療の最後に主従サーバーでその日の患者数を確認したり、dumpファ
イルの容量を確認し、レセプト
請求でカルテのつきあわせをしています。
2.主従サーバー両方のバックアップを取って、いつでも元に戻せるようにしていま
す。
3.検証兼入力用のPCを用意。二重化した場合。
4.従サーバーは推奨環境を下回るPentiumIII 700MHzで運用中です。入力は問題な
し。打ち出しはGSのこともあり
連続印刷の場合はストレスを感じます。
データ−の同期、バックアップ、upgradeに関してはさほど苦にはなりません。た
だ、Ver.2.1.0以後の3番目の欠点は
面倒です。因みにHDDへのアクセス速度は二重化していても、全然問題ありません。
おそらく、書き込み時にしか従
サーバーにアクセスしない(=完全に同期がとれていない)ためではと考えていま
す。以上、ご参考までに。