[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00601] Re: 2台運用設定( Woody 版)について?



有馬さん こんばんは

>        glclient -style /home/orca/orcarc -user ormaster -pass
> (password) panda:orca00
>        (主サーバーへのアクセス設定は必要ないのでしょうか?)

上記のままだと自分自身 つまりこの場合「従サーバー」に接続してしまいます。

glclient -host 主サーバーIPアドレス -style /home/orca/orcarc 以下略

のように -host 192.168.1.101 を付けて主サーバーに接続すればOKです。

> 2.主サーバー側(192.168.1.101)

> ここで質問なのですが、
>   1.dbredirectorは、主と従どちらも必要なのでしょうか? 
主と従の関係が逆転しない限り主側だけでも良いかも
しれません。しかしこれはあくまでも私の理解と推測なので
他の確信がある方のコメントを待った方が良いかもしれません。

>又、クライアントを増設した場合、クライアントにも必要なのでしょうか?
クライアントはglclientが動けば良いのでdbredirectorとは関係有りません。

>   2.pg_hba.confの設定は、主と従どちらも必要なのでしょうか?
外部からのアクセスになる側は必要です。
ということは主サーバー側は行わなくてもOKだったりして?と今ふと
思いましたが、私は主サーバーへも外部から種々の理由から
接続しますので双方とも設定しています。

>   3.dbgroup.incの設定は、主のみで良いのでしょうか?
>     (従に設定は必要ないのでしょうか?)
>     又、クライアントを増設した場合、クライアントに設定は必要無いのでし
> ょうか?
お答え済み

>   4.起動コマンドは、主と従は同じもので良いのでしょうか?
>     又、クライアントを増設した場合、クライアントの設定はどうなるのでし
> ょうか?
全て -host IP で接続先glserver(接続先PC)を明示的に必要
よってコマンドは同じではありません。

>   5.ORCAの「2台運用の設定」マニュアルは、woody版でもOKなのでし
> ょうか?
>     woody版日レセインストールを前提にしたほうが良いのでしょうか?
>     何箇所か、「2台運用の設定」マニュアルにはあるが「woody版日レ
> セ
> インストール」マニュアル
>     には無い もしくは、内容が違っている?所があるようなのですが?

dbredirectorの起動方法が変わったことが特徴かな。

図を見てdbrediretorやglserver glclientの働きが理解できれば
特に矛盾はないと思います。

確かに従側のdbgroup.incの設定についてはトラブルからの
復帰を想定するか とりあえず 2重化して運用するかの違いでしょうか?
このあたりは私も解りません。
でも簡単に出来てしまうより運用前に苦労すればトラブルの時にも
役立つハズです。

最後にあくまでいちユーザーの範囲での理解ですので間違ったことを
言っている可能性も充分にありますので自己責任でお願い致します。

中山小児科内科医院
中山裕雄