[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:15444] Re: 初めてマイナカードの患者さんが来ました



湯澤先生
いつもお世話になります。スカイエスエイッチ長谷川です。

> マイナカードによる受付は「新規」は

これまで手入力していました患者さんの保険情報、住所が一気に
ORCA患者登録に入るので、神機能と言われたことがありますよ。

> 「保険追加」は出来ないので、

湯澤先生が作成されたマニュアルですが、資格確認端末は
何も触らなくとも大丈夫だと思いますが。
http://onshi.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2023/08/myno.pdf
ただし、Windows、Linuxのフォルダ共有はできており
Windowsは「医療機関等向けセットアップ手順書(資格確認端末編)」の
通り正しくインストールできている必要はあります。
顔認証を行えば、ORCA患者登録、左下「オン資格」をクリックした画面に
★印の付いた患者様が表示されます

湯澤先生が作成されたマニュアルと簡単な動作説明
ORCA端末側での操作 (2)
F8 新規患者 ・・・・・ORCAに登録されていない新規患者
F9 患者情報変更 ・・・住所、氏名等の患者情報変更
F10 保険変更  ・・・保険の上書き登録
F12 保険追加 ・・・・これまでのORCA患者登録の保険追加とほぼ同じ

保険追加もできます。

> スカイエスエイッチ社の長谷川

Mac版monsiajは半角全角の判断を行わず、同様の仕様だと勝手に
思っていました。これはWebORCAへの移行は大変だなと思っていた
矢先にサポートセンタにお尋ねしましたところ、あっさり解決
しました。
現在1ユーザ様はWebORCAで稼働しております。

【ご質問】
診療行為画面で、入力コードの登録がない場合、全角文字での検索を
行うことがあります。この時のかな漢字変換は問題ありませんでしょうか。
全角文字にならなかったりします。この状態であっても、ORCAでの
半角全角の自動切り替えは上手くいっています。


>  「顔認証を目視で行う方法」という通知が医師会から来ていたのですが
> これを読みますと、汎用リーダーを使えば良くて、何が悲しくて、
> どでかい顔認証の機械を設置する必要があるのかと、感じました。
> そもそも、市役所に行って本人確認するときは目視です(笑)
> 
> 今回、新患で、初めてマイナカードのみで受診される方が来院されました。
> この方の場合、汎用リーダーとテンキーボードを使う事で受付が出来ました。
> 画面上で、今までやったことない操作が必要なものですから、受付が解らす、
> 私が受付に出向く羽目に(笑)マイナカードによる受付は「新規」は出来る
> んですが「保険追加」は出来ないので、そういう方では面倒ですね……
> また、ORCAのマニュアルにはマイナカードに関する説明はないので、別の
> マニュアルを読まなくてはならないのが面倒です。しかし、マイナカードの
> システムが、また変わるんでしょうから、仕方がないのでしょうけど、その
> たびに現場は大混乱です。
> 
> 過日、スカイエスエイッチ社の長谷川様にご指導頂いた、WebORCAの
> 動作改善とあわせて、少しだけ記事を書きました。
> https://onshi.wp.xdomain.jp/
> パワーユーザーの皆様の、お役に立てるとは思えませんが、参考までに。
> 
> みはし医院 湯澤 聡

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
株式会社スカイ・エス・エイッチ http://www.sky.sh/
日医総研日医IT認定サポート事業所
長谷川 司 hasegawa@xxxxxxx
京都市伏見区新町5丁目495北本ビル4F401
TEL 075-622-7385 FAX 075-622-7403