[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:14924] Re: ORCA連動の電子カルテについて



藤江@ふじえ内科医院です。このMLはいつも示唆に富んで参考になります。
ところで、僕も電カル検討中ですが、種類も多くてなかなか決まりません。最近では
コスパもよいCLIUSにしようかなと何となく考えております。PACSですが、電子画像
を記録し見るだけならOSIRIXで充分のような気がします。CDに書き出しもできますし、
これで困ったことはありません。最近、サブスクになってコストは上がりましたが、PACS
よりは安価だと思います。また、話は飛びますが、オン資確認ですが、これも検討中で
「てまさく」を検討中です。なにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。


> -----Original Message-----
> From: Orca-users <orca-users-bounces@xxxxxxxxxxxxxx> On Behalf Of 近藤信
> 介
> Sent: Thursday, December 16, 2021 8:35 AM
> To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
> Subject: [orca-users:14922] Re: ORCA連動の電子カルテについて
> 
> おはようございます
> 
> 日野市高幡内科 近藤信介と申します。
> 
> 「義務化されない限り紙カルテ」主義ですので、先日、紙カルテ用のハンコを新
> 調したばかりです。
> 
> debian-ORCAの頃、インストールし、その後はORCA使いではなく(メディコ
> ム)、ROMしておりましたが、チョット気になりまして。
> 
> PACS(コニカ・レジウス)との記載が有りますが、WebでみるとレジウスはCR
> 機のようです。当院では8年もののFUJIのCR機を使用しておりますが、CRコ
> ントロール端末には簡易DICOM機能が有るようです。当院のCR端末では、
> DICOMデータは一部(CR、DR、CTの一部、DRの一部、内視鏡静止画、エコー
> 静止画)は取り込めますが、3DCT、XA(デジタルアンギオ)、エコー動画など
> は取り込めません。データ量の制限も有ります。ま、それでも十分に便利なので
> すが、本格的なPACSサーバーではありません。本格的なものは、コニカ・ミノ
> ルタさんでは「PACS医用画像管理システム」となっていて、カタログでは、な
> んだかお高そうなラインアップです。手が出る金額ならよろしいのですが、小生
> には、とても手が出ません。
> 
> しかし、当院は「循環器内科」ですので、デジタルアンギオや心エコー動画、3
> D-CTなどは必須のアイテムですので、フリーPACSを利用しております。
> Conquest1.50b、dcm4chee-2.18.3(古いです)はWindows、Ubuntu、RHEL
> クローン上で構築し動作して、8年間トラブルフリーです。新しいところでは
> ubuntu-Docker上のdcm4che-arc-5なども有ります(インストールしただけで使
> ってませんが)。ちょっと脱線してしまいますが、気になりましたの、よろしけれ
> ばご検討ください。
> 
> 
> 
> 
> On 2021/12/15 23:19, YAGI Takahide wrote:
> > MLメンバーみなさまへ
> > 八木@大阪です。
> >
> > ORCAと連動した電子カルテをご使用中の方がおられましたら、
> > ご使用感を教えていただけないでしょうか。
> > 先日、三栄メデイシスさんにDr.Simptyのデモをして貰いました。
> > それなりに使い易そうなのですが、何分、これまで紙カルテ(Wolf併用)
> > しか使ったことがなく、説明を受けると全部が便利な気がして、これでも
> > いいかぁ〜〜〜、などと安易に選びそうでコワイです。
> > よろしくお願いします。
> >
> > 私事ですが、
> > 来年、6月でリタイヤしようと二年前から準備してきました。そのため
> > カルテは”紙”、レントゲンは”アナログ”、エコーはキャスターが大破した
> > "島津社製”、もちろんレセは”オンプレORCA”で、それで幕を引くつもりでし
> た。
> > 残念ながら、コロナパンデミックで人生計画が全てパァ〜になりました。
> > 諸般の事情があり予定通りのリタイヤは無理と判断しました。
> > それで、エコーを買い換え、レントゲンはデジタル化(島津社製)してPACS
> > (コニカ・レジウス)を導入します。
> > ヤケクソですから、つでにカルテも電子カルテ化しようかと・・・・・。
> >
> > P.S.ORCA管理機構 上野様へ
> > もうしばらく現役で頑張ります。
> > ORCAのオン資は月初めの保険証確認が楽になったと職員には好評ですよ。
> > マイナの顔認証の設定もしました。実働していますがあんまり使う患者さんは
> > いないです。
> > そうそう、先日、電子カルテのデモをしてくれた三栄メディシスのTさんが、
> > 年末の挨拶とかで ORCA管理機構へ行くとかl言ってました。もしお会い
> > することがあれば優しくしてあげてください。とても丁寧に説明してくれまし
> た。
> > よろしくお願いします。
> >                           八木高秀 拝
> >
> > **************************
> >   八木高秀 〒595-0026  大阪府泉大津市東雲町2-13
> > **************************
> >
> --
> 高幡内科
>   内科・循環器内科
> 
>   院長 近藤信介
> 
>   東京都日野市高幡1001−3 プレミール高幡 3階
>   042-591-2848
>   nkondo@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
>   kondo@xxxxxxxxxxxx