[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:14404] Re: 月額利用料とクラウド化



八木@大阪です。

商用パッケージの利用料がクラウド版では免除、
院内設置型の場合は、月額2500円ということですね。
日医オープンソースライセンスがありますから、本体の
有料化は難しいですよね。理解できます。
継続開発にはお金がかかりますから、ORCA利用者の
使用料金負担は絶対に必要だと思います。
また利用していない会員との不公平感解消のために
必要だと思います。

以前の話しですが、日特の時も投稿しました。
オンプレ版有償化・クラウド版無償化にして、有償で
いいのでオンプレ日特を残して欲しかったです。

少し気になるところは、本体開発費用が
医師会員のお金が使われてきたのは事実です。
ベンダーさんを通してオンプレORCAを購入した場合の
不公平感についてのお気持ちを持たれる先生方が
あるかもしれません。
その場合は、会員と同額のORCA使用料を業者からも商用パッケージ
利用協力金などの名目で徴収すればよいのではないでしょうか。
そして業者がクラウド版を導入すると、医師会員からも業者からも
徴収金額ゼロにすれば、業者もクラウド版販売に本腰が入るのでは
ないでしょうか。        八木高秀 拝

P.S.当院はUbuntu18,ORCA5.1を自力稼働していますが、そろそろ
次は、オンプレでもクラウドでもいいのですが、電子カルテ付きで、
どこかのベンダーに丸投げしようかと考えている今日この頃です。


On Tue, 27 Aug 2019 16:09:13 +0000 (UTC)
ueno <t.ueno@xxxxxxxxxxxx> 様からのメールに:

> 湯澤先生
> 
> お世話になっております。
> 事業計画ではオンプレ版は無償提供のまま、
> クラウド版で周辺機器や電カルを繋いだ時に課金、
> というペイするまでに5年近い時間がかかるモデルでした。
> 
> おおむね予定より1年遅れでクラウド版は提供できましたが
> ご想像のとおり普及はゆっくりで、
> ほとんどのORCAベンダさんも取扱に積極的ではない状況が続きました。
> 一方、電カルのORCA利用は順調に増えており、
> API協議会も80社を越え、なんとか耐えられると考えておりました。
> おかげさまで、現在でも新規ORCAユーザの月間純増は80程度あります。
> 時代は変わって新規ユーザの7割は電カルとセットでORCAを導入されています。
> しかしながら、電カルメーカさんはWebタイプであっても、
> クラウド版ではなく無償のオンプレ版ORCAをデータセンタで動かしており、
> ORCA対応電カルは増加し続けるも、これ以上堪え忍んでも、
> 一向にORCA事業にはお金が入ってこないということがあきらかになりました。
> その結果の苦渋の決断となります。
> 今年度は新規開発もほとんど止めております。
> 介護のクラウド版も次の改定までは基本無料です。
> 
> 申し訳ありません。
> 
> 上野智明拝
> 
> 
> 
> 2019年8月27日(火) 23:43 so yuzawa <orca68k@xxxxxxxxx>:
> >
> > ORCAの維持のために、月額利用料を取るという話ですね。診療所で2500円
> > ・資金が厳しいからクラウド化したいけど、クラウド化する医療機関が少ない
> > ・そこで本体部分のコードは無料だけど、サポートのために公開帳票などは
> > 月額で料金を徴収することにした
> > ・来年以降はクラウド化導入をプッシする意向
> > ・クラウドタイプに関しては、月額利用料はない
> > という方針のようですね。まあ、受益者負担というのはわかります。
> > ただ、ORCAは医師会員でなくてもメーカーから買える訳でして、開発などに
> > 医師会のお金を使ってきた(のだと思う)事から考えると、不公平感は否め
> > ません。まあLinuxの世界だから、仕方がないとは思うのですが。
> > メーカー依頼をせずに、個人で導入している人の場合、月額利用料は
> > どのようにするのかという事が、今回の通知には記載されておりません。
> > まあ、利用料金という事はわかりますが、それでレセコン会社と個人は
> > ちょっと違う気もしなくもありませんが……会社としては、当然医療機関に
> > 負担してもらう事になる気がしますが、いきなり来年1月からというのでは、
> > 理解を得るのは難しい気もします。
> > なぜクラウド版に皆が行かないのかという事も、わかっているとは思います。
> > その上で、踏み切らなければならない改革であるのも確かです。ただ、
> > あまりに性急であり、押し切られている感は否めないと思いました。
> > (医師会費も安くない市なぁw)
> > こちらのメーリングリストでも取り上げられていないので、今回は
> > あえて取り上げみました。
> >
> > みはし医院 湯澤 聡
> 
> 
> 
> -- 
> 日本医師会ORCA管理機構
> 上野 智明
> t.ueno@xxxxxxxxxxxx
> 03-5981-9681
> 080-4912-6787
> http://www.orcamo.co.jp/
> http://www.orca.med.or.jp/
> @orcadays
> 
> ◆◆◆日本医師会ORCA管理機構 カタログサイト開設◆◆◆
>  ◇医療機関が必要とするICT関連機器、サービスを一堂に掲載する
>    カタログサイト『メディカタログ』を開設しました
>    ⇒ http://medi-catalog.com/

**************************
 八木高秀 〒595-0026  大阪府泉大津市東雲町2-13
**************************