[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:15881] Re: 後期高齢者の2割負担について



どうもありがとうございます。
本日からインフルエンザの予防接種なども始まったこともあり混乱しており
私自身から即答を出来なかったので、 大変助かりました。心より感謝申し上げます。

みはし医院 湯澤 聡


2025年10月1日(水) 11:22 Hasegawa Tsukasa <hasegawa@xxxxxxx>:

> 湯澤先生
> いつもお世話になります。スカイエスエイッチ長谷川です。
>
> 令和7年10月以降も収入により1割、2割、3割すべて存在します。
> 1割より自己負担増加が最大が3000円になる2割の配慮は10月1日から
> なくなりました。
> また後期高齢者2割の制度ができたのは「令和4年10月1日」からです。
> 保険の有効年月日開始をこれより後にしないと2割が表示されません。
>
> > 本日から後期高齢者の負担割合が2割になると思うのですが
> > これは自動的に、窓口での負担金を変えてくれるのでしょうか?
> > (今やったところ、自動では変わらなそうなんですが)
> > 患者登録を見ても2割という項目が無いですし、オンライン資格確認でも
> > 1割のままになっているのですが……アップデートを行いまして
> > 最新版で作業はしております。
> >
> > みはし医院 湯澤 聡
>
> ★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
> 株式会社スカイ・エス・エイッチ http://www.sky.sh/
> 日医総研日医IT認定サポート事業所
> 長谷川 司 hasegawa@xxxxxxx
> 京都市伏見区新町5丁目495北本ビル4F401
> TEL 075-622-7385 FAX 075-622-7403
>
>