[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:15779] Re: IODATA「電子処方箋モジュール」のバージョンアップの件



 猪股先生
八木です

On Mon, 10 Feb 2025 11:26:42 +0000 (UTC)
Hiroaki Inomata <inomatah0612@xxxxxxxxx> 様からのメールに:

> 「HPKIカードの発行が間に合わないから、発行元に保管している
> 秘密鍵で署名を行います(いわゆるカードレス署名)」
> といっている時点でセキュリティ的にいささか問題あるのでは?
> と思っています。

仰る通りだと思います。
HPKIカードレス署名が出来るとなった時点でセキュリティ的にアウトと
思いました。
また逆にカードが無ければ絶対処方箋が発行出来ないシステムなら
医師一人のクリニックでは予期しないトラブルに備えて、一人2枚
(秘密鍵2個)位欲しいです。まぁ1枚でも無理なので絶対無理でしょうけど。

近くの某大病院は非常に電子処方箋に乗り気みたいです。
病院には何かメリットがあるのでしょうね。
少なくともクリニックへの普及は、国からの「義務化」攻撃に屈服
した後になるように思います。
まぁ、その頃は閉院していると思いますが・・・・・。

ありがとうございました。

**************************
 八木高秀 〒595-0026  大阪府泉大津市東雲町2-13
**************************