[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:13312] Re: 仮想マシンについて



まえはら内科 宇座です。

松浦 先生 勉強になりました。ありがとうございます。
レベルが高すぎて、十分は理解できてないですが、VirtualBoxでよしですね。
本格導入を前提でVirtualBoxと奮闘中です。
操作に慣れて、ある程度、めどはたったのですが、トラブル時の復旧をどうするか、検討中です。

スナップショットを、15分おきとかにとって(開業医なので仮に15分のデータロスがあっても、記憶で復旧可能と考え)いけるかと思い試しに、何度も繰り返しスナップショットをとってみました。とる都度、時間は同じで短縮されず(と言っても4秒ほど)、データサイズも1回目とあまりかわらず、あれ差分じゃないの????でした。
なんと
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/verification/vpcwin10/vpcwin10_03.html
「ディスクの内容はすべて差分で記録されるため、スナップショットが多くてもあまりディスクを消費することはない。ただし実行中のスナップショットには仮想マシンのメモリの状態がそのまま全部含まれるため(メモリの内容は差分ではなく、ほぼフル・ダンプになる)、その分必要なディスク領域が多く必要になることには注意していただきたい。」

とのことで
実行中はまめにスナップショットというわけにはいかないようですね。
それでも、今の運用が、オルカデータのdumpを1日に2回とっているだけなので、それよりは改善されそうです。何と言っても、OS込みのバックアップですから。マージもあるし。
スナップショットのPC間の移行を練習してから運用テストするつもりです。
スナップショットが、(uuidに縛られずに)コピー・ペースト程度の操作で、他のPCに移せたら、バックアップがもっと楽ですがね。

仮想マシーンは、orca-users過去ログをみると、2002年から話題になっているようで、結構枯れた技術になっているようですね。浦島太郎的に書き連ねて、はずかしいです。

手間と安定性と完全性を考えると、
あらためて、オルカの主従サーバーの仕組みは、素晴らしいですね。