[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:12404] Re: 「確立された接続がホストコンピュータのソフトウェアによって中止されました。」に関して



黒瀬です。

OSのバージョン等が分からないので外しているかも知れませんが
時計が7時間ずれているのであれば、下記の点をチェックしてみてください。

□ タイムゾーン設定が合っているか
  $ cat /etc/timezone   の結果が Asia/Tokyo か
  $ date の結果にJSTの文字が含まれるか

  → おかしければ、$ sudo dpkg-reconfigure tzdata でAsia/Tokyoに設定

□ Linux側でハードウェアクロック(BIOS)をUTCとみなす設定にしていないか
  $ grep UTC /etc/default/rcS 
  UTC=no
  
  → Linux等でハードウェアクロックがUTCに合わせたものとみなす
  ような設定がされている場合は、9時間ずれて表示されます。
  通常は UTC=no の設定にするのが良いでしょう。

これらの設定を行なったあとで、ハードウェアクロック/システムクロックを
再設定・確認してみてください。


また、思い通りの時刻にlogrotateが行われず、接続中止の旨のメッセージが出る
場合は、/etc/crontab の /etc/cron.daily に関して記述された行の設定が
正しいかどうかも念のため確認してみてください。

#その他、NTPサーバ等による時刻合わせであればntpdate/hwclock/ntpdなどの
#コマンドやデーモンを利用するのも良いでしょう。



On Fri, 17 Dec 2010 18:14:08 +0900 (JST)
tukasa_yagawa@xxxxxxxxxxx wrote:

>お世話になっております。
> 広島の矢川と申します。
>
>スカイエスエイッチ長谷川様にご教授いただいたように
>お客様の環境の再起動時間を1時25分に時間変更し、
>バイオス時間及びシステム時間を合わせ運用を行っておりましたが、
>昨日、お客様がサーバの再起動を行ったところ、
>今朝メッセージが画面表示され、接続が中止されてしまいました。
>
>バイオス時間を確認したところ、通常より7時間遅れの時間で
>起動しておりました。
>
>再起動時にバイオスの時間変更まで行って起動すれば
>問題無いとは思いますが、その他に原因があればと思い
>再度、記載させていただきました。
>
>対応方法について御教示頂ければ幸いです。


========================
   Shushi Kurose (kuromabo)
   Email : md81bird@xxxxxxxxxx
=======================