[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:11687] Re: devilspieについて



得地@内科医です。

湯澤先生、orcaの下端が切れてしまうという点ですが、
これはインストール手順書の4.8 パネルの位置の変更に記されているorcaの表
示位置が下り日レセの画面が切れてしまいうということでしょうか?

そうであるなら、僕もモニターをorcaがぎりぎり表示されるものを使ってみま
すとそうなります。その場合の解決方法ですが、上下のパネルを右ボタンでク
リックして表示されるプロパティで「隠すボタンを表示する」を選択し、その
後上下のパネルの左右に現れた矢印をクリックするとパネルが隠れます。
そうすることでorcaが上下切れずに表示できます。
こんな事ではない、もっと難解な状態なのかとも思いましたが、一応お伝えし
ます。

僕の方は今度は試しに古いPC(NEC mate MA20V)に手順書に従いインストール
しましたが、やはり帳票が印刷できません。機器の問題ではなく、僕の方に問
題があるのかなあ・・? どうも判りません。
orcaの出力先プリンタ割り当て情報で印字テストの一覧表をテスト印刷してみ
るときれいにひらがなの印刷はできます。
手順書に従っていない点はcanna関係は一切インストールと設定はしていませ
ん。ATOKを使っているからです。
皆さんは上手くいっているんでしょうねえ・・。困ってしまいました。


 得地先生、どうもありがとうございます。以前もお話いただきましたが、
> やはりちゃんと動いているようですね。当方ではEtchも使っていますが、
> こちらもglclient.dsは削除しても動作するものの、devilspieは登録しないと
> 下端が切れてしまうようです。ビデオカードのせいでしょうか。
> 当方使用の機材は、IBM eServer xSeries 100で、
> チップセットはIntel E7230・ビデオサブシステムはATI RN50 ES1000
> となっております。
> 
> cannnaのインストールといい、どうも個々のマシンでインストール状況が
> ばらばらという感じを受けます。devilespieに関しても、同様な個体差が
> あるのでしょうか・・・・
> 
> みはし医院 湯澤 聡
> 
> 
>