[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:10402] Re: ORCA3.4.0sargeから4.1.0ethcへのVersion upについて、



北九州市の児倉です
>
> とりあえず、少しずつ進歩しているORCAですが、
> ほとんど初心者のわたくしでは、
> 大変に骨の折れる仕事でした。
>
> もう少し親切な対応マニュアルが欲しいと思いますが、
> いかがでしょうか?

はじめて投稿させていただきます。すこし長くなりますがご容赦ください。
私も昨日(11日)ORCA3.4.0sargeを、ORCA4.1.0ethcにVer.upいたしました。
Linuxは超初心者でしたが、なんとかORCA3.4.0sargeを自力で立ち上げ、現在レセプ
トソフトの操作練習中で、4月より実務使用を開始いたします。
ここに至るまで多くの問題に四苦八苦させられましたが、MLおよび先人の方々のH
Pを参考にさせていただき、ORCAサポートセンタの助言をいただきながら、武藤
先生の「徹底入門」を参照しながら解決してきました。
私の場合、システム立ち上げで直面した問題のほとんどは、コマンドの入力ミス、マ
ニュアルの見落とし・誤解などでした。MLを丹念に調べ、マニュアルを丁寧に読めば
解決できた事象ばかりでした。
初心者にとって、マニュアルの記載で「もう一言書いてあれば誤解しなかったのに」
と思う箇所は多々あります。自力立ち上げ、Linux初心者を対象にするなら「もう少
し親切な対応マニュアル」が望ましいと思います。
例えば、「システムパケージリリース情報[インストール説明]Version4.1.0(2月18
日)」のスキーマチェックで当初失敗しました。ORCAユーザーでコマンド入力し
ていませんでした。データベーススキーマチェックついては、HPの「日医標準レセ
プトソフト」の中の該当ページに「ORCAユーザで以下のコマンドを入力します」
と明示されています。私の見落としでしたが、リリース情報の該当箇所にも同じ説明
があればと思ったりします。
また、点数マスタ更新通知の末尾に、バックアップの方法 $ pg_dump -O orca > 
バックアップファイル名 と記載されていますが、当初数回失敗しMLでORCA
ユーザでコマンド入力することを知りました。当初は四苦八苦させられた箇所でし
た。
****************************
  医療法人よしだクリニック  児倉
  北九州市門司区柳町3丁目
****************************




>
> >
> サポートの人の援助を受けて、
> 8時間かけてようやく作動することに成功致しました。
> 日本医師会のマニュアル通りにやって、
> うまくいかず、結局不足しているLinux上のシェルがあって、
> 皆様の投稿を参考にさせていただきながら、
> 四苦八苦の連続だったのです。
>
> あえて必要なシェルを書いてないのかと疑ってしまいました?
> 親切に書いて欲しいと考えます。
> 具体的には、データのリストアのところで、
> 2行ほど抜けております。
> また、マニュアル通りにやると、
> 最後にメモリー不足のようで結局、
> メモリーを他から作り出さねばならぬ羽目に陥ります。
> そうしないと、ORCAに繋がらないのです。
>
> とりあえず、少しずつ進歩しているORCAですが、
> ほとんど初心者のわたくしでは、
> 大変に骨の折れる仕事でした。
>
> もう少し親切な対応マニュアルが欲しいと思いますが、
> いかがでしょうか?
>
>  Satoshi Yamaguchi
>