[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:09887] Re: DELL   LATITUDE 	  D505 	 への  sarge  	のインストールが出来ません
 
- To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Subject: [orca-users:09887] Re: DELL   LATITUDE 	  D505 	 への  sarge  	のインストールが出来ません
 
- From: "HayatoYoshitomi" <yoshitomi@xxxxxxxxxxx>
 
- Date: Mon, 30 Jul 2007 15:48:03 +0900
 
土井 先生
新しいカーネルの入ったインストールディスクが武藤先生のサイト
においてあります。 http://kmuto.jp/debian/d-i/
こちらをCD-RWなどに焼き付けられてインストールされてはいかがでしょうか。
ただし、ネットワーク型のインストールディスクなのでLANカードの認識、
インストール最中でのAPTラインの変更(stable から sarge へ)が必要に
なります。
なお、最新のカーネルに変更する場合はsidからイメージを持ってくるのが
一番手軽な方法だと思います。
> 既にインストールできていると思われます  DELL のノート DELL INSPIRON 1300
(同じイ
> ンストールCD、同じ手順で入力しました) の GNOME端末 で " uname -r " と入力
しますと
> ”2。6。8。2ー386 ”と表示されます。
> kernel が新しいほど 新しいチップに対応しているとおもいます。stable の
kernel の新
> しいバージョンは 記号は 何番なのでしょうか。また インストルの途中で kernel
のバー
> ジョンをアップするには、どのタイミングで、どのようにすればよろしいでしょう
か。
> よろしく ご教示お願いいたします。
吉冨@佐賀(業者です)