[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05353] Re: FileMakerへORCAからのデータインポートについて



idk赤木さん お早うございます。

中山@鳥取県です。

> どちらにしても、保険が入力されてない人が出て来ない事が問題なのですね。

私が問題にしている訳ではなく、そういうケースのあるかも、ということです。

> そして、ふと思ったですが私はこのクエリの目的を知りませんでした。

はい、その目的が読んだ人によって、異なると思います。

> > 07019は特殊な例ですがhkncombinumの6,7は通常のクエリーでは
> > 削除されたことになっているデータも取り出せてしまいます。
> > よってこのyぷなデータを除く条件も必要です。
>
> という話題になっていますが、何で 6,7 が出て来なくていいものなのかという事
が
> 分かりませんでした。
> このデータだけを見た場合 6は8と 7は9と 同じように見えますが、主保険が違う
か
> も知れませんし
> これだけのフィールドでどこが悪いのか追う事は出来ないような気がします。

その通りです。これだけでは、追えないから別のフィールドも考えないと
いけませんよという意味の例示です。

> これだけで考えると、6,7がダメなら8,9もダメだという論理も成り立ちます。
> 唯一違うhkncombinumに原因がある場合を除けばですが。
>
> でも,
> > 削除されたことになっているデータも取り出せてしまいます。
> "この削除されたことになっている"とはどういう事かを洗い出せばもう未来は明る
> いような気がします。
> 例えば、 \d をして消したなら tbl_hkncombi.delkbn を見ればいいようですし。
> 有効期限なら tbl_ptkohinfやtbl_pthkninfのものではなく tbl_hkncombi の
> tekstymd, tekedymdを見ればいいようです。

はい、総論的にはその通りです。

ここで目的について確認しましょう。

FileMakerユーザーは患者情報、保険情報、公費情報を
一人一枚のカード型データベースとして見る傾向があります。

私はORCAのようなやや複雑な構造のDBスキーマから
ワンクリックで一人一枚のカードにデータを取り出すクエリーを
作って提示したつもりでしたが、後になって不完全であることに
気が付いたので議論のための情報を提示しているだけです。
私自身の電子カルテは別のDB構造なので、あくまでも自分のためでは
なは無く、他の電子カルテあるいはFileMakerユーザーの参考として
提示したまでです。
複数回に分けて取り込めばもっと単純になりますが、そこは実は
利用され状況で異なると思います。

赤木さんなら具体的にどんなクエリーを提示されますか?

中山小児科内科医院
中山裕雄