[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:04823] Re: 薬剤併用禁忌ソフト



有賀です。
先生がお書きになっているような目的で使用するのでしたら、
レセコンとは別個に単体で運用することを考えた方が得策と思います。
http://www.orca.med.or.jp/orca/tec/heiyoukinkidb/heiyoukinkidb.html
からファイルをダウンロードしてデータベース・ソフトに取り込めば、
併用禁忌データベース・ソフトは自分で作れますよ。


> おはようございます、吉岡@吉岡耳鼻科です。
> 薬剤併用禁忌ソフトは現在ORCAでは内容が入っているのに
> 使えない状態です。すぐに使えるようにJMARIの方に要望します。
> 理由は、今も健康保険組合のテレビコマーシャルで”医薬分業の
> メリットとして投薬の重複の防止”があげられていました。しかし、
> 現実は処方箋薬局で問題山積みのようです。公立病院に救急で
> かかられた体の弱いご老人がおられました。病院指定の処方箋薬局
> で薬をもらわれ、紹介状もなくもう病院は来なくてよいので開業医
> に行くように指示を受け来院されました。この方は他の国立病院でも
> 泌尿器科で排尿促進剤の投与を受けています。初診時に投薬内容
> を見ると全く同薬効のものがそれぞれ最大投与量二種類出ていました。
> 薬をもらった処方箋薬局に問い合わせると重複投与のチェックはして
> いないので公立病院の主治医に問い合わせるように言われました。
> 気がすすみませんでしたが問い合わせると”何となく投与した”と
> 返事が返ってきました。
> 又、処方箋薬局で勤務している薬剤師のお子さんが来られました。
> 母から約4種類の抗生物質をもらったが効かないので見て欲しい
> と言われ、内容をチェックするとPC,CEPHEM,TC,タリビッドが
> 出ていました。しかも、そのお子さんはすでにかなり強い胃腸障害
> が出ていました。抗生物質をどのようにその薬局から入手したのか
> わかりませんが、まず、医師の処方箋なしにたとえ薬剤師でも内服の
> 抗生物質は投与できなかったはずとその子に言うと来なくなりました。
> 私は薬剤師にしか調剤させていません。理由は二重チェックできる
> からです。それで提案ですが、Previewで他院の処方を入力すると
> 自院の投薬内容の重複や禁忌もチェックできる様になればもっと
> よいと思います。国立の精神科や循環器科では約10から16種類
> 投薬を受けていることもよくあります。その患者さんが抗生物質
> を希望されてもお断りしています。理由は抗生物質の投与で
> 凝固系に異常がくるからです。しかし、レセコンメーカーの作成
> している薬剤情報は差し障りのないことしか書かれていません。
> それに薬剤情報ソフトだけで30万円もします。私は腹が立って
> 総て自分でワープロで作成しました。長くなりましたが、みなさん
> の貴重なご意見をお聞きしたく書きました。
> 
> 
> 
> ------------------------------------------------------------------------
> 思い出す・・・夏のシアワセ ロックフェス by infoseek
> http://ap.infoseek.co.jp/elesal10.html

-- 
有賀長規
高崎市東町80-7   医療法人社団 有賀クリニック
内科/放射線科