[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:00153] 日医標準レセコンは日医で



個人的かつやや偏った思想的背景がありますが,よろしければお読みいただけれ
ば幸です。

私はもともとは「良い品であれば国籍不問」主義者でありましたが,昨今の日本
の産業の凋落を見るにつけ,それではすまない,という危機感にさいなまれます
(私は金輪際外車には乗りません)。

ORCAが安定すれば,全国の開業医のレセコンのトップシェアを奪取するでしょ
う。たぶん。既存レセコンメーカのシェアを横取りする形になりますから国民経
済に対して寄与するのか,という点ではもしかすると安価になる分マイナスかも
しれませんが,新しいビジネスを創設することは間違いありません。そこで,

1.ORCAは「Made in USAのOSに日本の医療を支配させてはならない(かつ医療情
報を政府に独占させてはならない)」との思想から発展していますね。純粋な国
産品など所詮無理な時代ではありますが,韓国・台湾・中国などのメーカが,あ
るいはラベルは日本メーカだが中身はほとんど外国製○ーて○くなどが,「日本
ではDebianを乗っけたPCがわりと高値で売れるらしい」と攻勢を始める前に,出
資を募ってORCAレセコン製造会社を立ち上げるべきではないか思います。Debian
はもともとがフリーですから,多量に組まれてどこどこ輸入されたら価格では勝
負できないでしょう。

そのORCAレセコン製造会社の中心的役割を果たせるのは日本医師会しかないと思
いますが,いかがでしょうか。若手医師の医師会離れが進む現在,名実そろった
日本医師会製レセコンは医師会の求心力のひとつとなるのではないでしょうか?
社会的には反感を買いますか?でも「日医標準レセコン」って名前付けたんです
もんねー。日医総研のかたがたはこの点,ボスとよーく話し合われるべきではな
いかと愚考する次第です。

2.ひるがえって初期導入時のセッティング以上に必要かつ需要が多いのは「医療
事務的な問題」を解決するためのノウハウと思われます。地域ベンダに求められ
るのはおそらく今後はハードウエア的な事柄よりも,2年ごとの健保改正時のト
ラブルなど,ORCAソフトウエアそのものと医療的な問題に絞られるのではないで
しょうか。しかしながら,現状の参加企業の皆様はどちらかといいますとハード
ウエアのノウハウはお持ちですが,医療事務のノウハウは十分ではないようにお
見受けします。地域で必要なのは「医療事務+SE+通信の知識を持ったサポータ」
ではないでしょうか?

初期の日医総研の呼びかけの姿勢に問題があると思います。ハードウエアが安定
して運用のめどが立ったらさようならでは済まされません。今後のニーズを見据
えたサポート体制の展望の公表と,その展望の上にたった編成を望みます。


ORCAが本当にいいものになれば,大手企業を含めた参入が期待できますから,ユ
ーザとしてはDebianハードウエアに苦労しなくなるのかもしれません。そうなる
と会社なんて作ってしまうとかえって荷物になるのでしょうか?

-- 
********************************************************
伊東 克彦:Katsuhiko Ito, MD, PhD, FJSIM
宮前平内科クリニック:Miyamaedaira General Practice Clinic
TEL:044-860-4119, FAX:044-860-4199 (+81-44-860-4199)
mailto:kt-ito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.miyamaedaira.com
http://homepage1.nifty.com/k-ito-md/
********************************************************