[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00184] 改定 私の XF86 設定法



先日の報告に多少誤りがありましたので訂正いたします。しかしこれは私にとっての
誤りであって,本来の意味で正しいのか否かは不明です。

ところで,useねたなのですが,なんかあっちはこわいのでこちらで… わたしは少
なくとも診察室に(サーバタイプの)デスクトップ機は置きたくありません。隣でPC
がウィーンンンンではデリケートな聴診ができませんがな。せいぜい省スペースデス
クトップのファンが許容限度だと思います。

皆様の診療所では受付以外ORCA−PCはどこに置くご予定ですか?やはり診察室ですよ
ね?


さて,本題。

Debianインストーラはなるべく新しいCDを使うべきだと思います。カーネルが2.2.17
では認識できないNICが,2.2.19では認識できる場合もありました-- たとえばHP
OmniBookの3com miniというモデムと一緒のNICは2.2.17カーネルでは認識できません
が,2.2.19カーネルでは「modconf」の3c59xでインストールできます。

インストーラは最新のOfficialCDをもちい(r6),リブート後(インストール後半)は
「徹底入門」CDを使うのがいいと思います。

それから武藤様からもご指摘がありましたが,task-x-window-system-core,
xf86setup, xserver-vga16, xserver-svgaをインストールするたびに「defaultにす
るか?」とそれぞれ問われますが,すべて「no」とすればCtrl+cを使わずにすみま
す。

最後の設定画面はもう少ししつこい(Okay?が2回)ですね。

ところで,やっぱりインテルチップは液晶でもsvgaだけではいけませんか?



追伸 これもuseねたなのですが,ORCAの「マスタ更新」ってのを何気なく押してし
まったら,1昼夜かかりました。これって正常ですか?途中で中止しても大丈夫で
しょうか。

あと「システム管理マスタ」の「請求書自費情報」の「区分コード」入力しないとエ
ラーが出ますが,この設定の方法はマニュアルにあるのですか?インストール時点で
設定するように書かれていますからこの時点でエラーにならないような説明がほしい
です。


宮前平内科クリニック  伊東克彦