[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:15565] Re: ORCAの行方についての私見です



Web版になるにあたり、個人情報を含むデータの扱いのガイドライン
をいろいろみているところです

厚労省もガイドラインを出しているようです

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000027272.html

自治体(役所)は個人情報が含まれるものをメールで送らないなどの
対応をしているのもみかけました

医療機関としては、どの端末にWebORCAを入れ管理するか、
またスタッフに対する個人情報取扱い講習の実施も必要になるのか、
など、安全性(情報保護)の担保が求められると考えています

端末(PC)が自由に増えても、基本院内での管理下・監視下の
ORCA運用が必要かなとも思っております

高橋
shk-cl


On 2024/04/04 17:29, TOSHIMA, Ryoichi wrote:
5年ほど前よりORCAと連携して電子カルテとしてM3デジカルを使用してきました。
この度M3デジカル社より通知があり、WebORCAはクラウド版のみの対応となるとの
ことでした。それならばと、WebORCAクラウド版を申込もうと思ってORCA管理機構
に問い合わせたところ、医療機関の独自運用は不可との答えでした。

ところで、M3デジカルはレセコン一体型と称してWebORCA込みの契約ができます。
https://www.m3tech.blog/entry/2022/12/10/110000
このように、ORCAは電子カルテの裏方として隠れたものになっていくのでしょう。

当院では2003年よりDebianORCAから稼働開始し現在に至っております。
しかしながら、この機会にオンプレORCA独自運用は終了しようと思っています。
この20年間、このメーリングリストで八木先生をはじめ、先生方からさまざまな
情報を得て、ORCAの自院運用を続けてこれました。
なんとも寂しい思いで、感傷にふけっております。

--------------------------------------------------
   豊島良一  /  TOSHIMA, Ryoichi
   豊島医院  http://www.toshima.org
--------------------------------------------------

--
このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。
www.avast.com