[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:10054] Re: UbuntuでORCAが動きました!



吉本@オクテットです。
Ubuntuをアップグレードして、VMwareが動かなくなったりして返事が遅
れました。

glclientが動いたので、
Ubuntu 7.04へのORCAインストールの方法をホームページに書きました。
http://octet.oita-beppu.com/orcatips.htm
おっと”無保証”と入れ忘れてる。

YAGI Takahide <thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 次にetchとjma-receのみのapt-lineにしてpanda-clientを
> インストールします。この時、EUC_JPを追加しておかねばなりません。

あっさりインストール出来ないと思ってlocaleをきちんと設定していな
かったのが glclient が動かない原因だったようです。
先生の過去記事を参考にlocaledef -i ja_JP -f euc-JP ja_JP.EUC-JP
したら大丈夫でした。

> /var/run以下には、別名でもダメですね。
> 僕は、/var/orcaとしているのですが、問題があるでしょうか?

リスタート以外には使ってないと(勝手に)思いますので問題ないので
はないでしょうか。

> monsiajを使わなくても、sudo glclient -dialog
> で普通に開きますよ。

sudoは必要ありません。~/.glclient をリネームして起動してみてくだ
さい。

> でも、やっぱり、シェルがdashでは、ORCAのデスクトップ・
> クライアントとしては使いにくいと思います。

ubuntuは起動を速くするためにdashにしたそうなのでbashのままでも問
題ないと思います。(前の投稿は念の為元に戻しましたが)

1024x800だと上のメニューが邪魔でORCAの下のボタンが隠れちゃうのが
不便です。Debianだと上メニューの後ろにタイトルバーが隠れてくれる
のですが。

> データを移して検証しました。
> ubuntu7.04でORCAの動作は特に問題は無いです。

それを聞いて安心しました。

> でも、EtchやLennyのインストールが簡単になったので、ubuntuの必要性も
> 無いようにも思いますが・・・・・・・・。

GNOMEのおかげで見た感じもほぼ一緒ですしね。。。。

--
吉本匡孝 合資会社オクテット 
TEL: (0977) 67-5698
HomePage: http://octet.oita-beppu.com/