[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:14159] Re: サビシイなぁ・・・・「日特」
- To: ORCA全般の話題 <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:14159] Re: サビシイなぁ・・・・「日特」
- From: 八木高秀 <thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 23 Feb 2018 23:45:35 +0900
- List-archive: </orca-users>
八木です
On Fri, 23 Feb 2018 22:57:11 +0900
ueno <t.ueno@xxxxxxxxxxxx> 様からのメールに:
> うーーーん(悩
・・じゃ、ないてばさ!!
ドン!!(背中を押す音)
八木高秀 拝
>
> うえの
>
> 2018年2月23日 22:19 YAGI Takahide <thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx>:
> > 笠原先生
> >
> > 八木@大阪です。
> > ご返信ありがとうございます。
> >
> > お父様ご健在で何よりです。
> > ORCAより、ずっと大切だと思います。
> >
> > それから、 国立医療科学院のソフト、タダで使おうとしているのに、
> > 失礼ですが、ハッキリ言って使い辛いです。
> >
> > データ入力の順番を変えることもできませんし、保険者のデータも
> > 全部手打ちしなければなりません。
> > 受信者の頭書きは『日特』から移行できますが、データ入力に関しても
> > 決して親切とは言えない作りです。
> > 支払い代行機関への圧縮データも個別に作る必要があります。
> >
> > それに、4月に特定健診の内容が変更されます。
> > 大丈夫なのかなぁ・・・・・・・。
> > やっぱり『日特』がイイなぁ・・・・・・>上野さん
> >
> > 八木高秀 拝
> >
> >
> > On Fri, 23 Feb 2018 21:50:58 +0900
> > 笠原内科医院 <kasan@xxxxxxxxx> 様からのメールに:
> >
> >> 八木先生
> >> 上野様
> >>
> >> 何年ぶりかに書き込みさせていただきます
> >>
> >> orcaの導入は奈良県で一番乗りの番号をもらいながら、父親が健在のため相変わらず
> >> 手書きレセプトです
> >>
> >> 日特もリリース直後からお世話になり、出入りの採血業者さん2社とも、採血データ
> >> 取り込みのCSVファイルを作って頂いておりました
> >>
> >> 国立医療科学院に移行すると、採血の入力をしないといけなくなるのか・・・と
> >> ちょっぴり憂鬱です・・・・
> >>
> >> 何が言いたかったのか・・・・・・使わせて頂いていた、という感謝の気持をお伝え
> >> したくて投稿させていただきました
> >>
> >> ORCAには引き続きお世話になります。今後共、よろしくお願い申し上げます
> >>
> >> 笠原内科医院
> >> 笠原 仁
> >
> > **************************
> > 八木高秀 〒595-0026 大阪府泉大津市東雲町2-13
> > **************************
> >
>
>
>
> --
> 日本医師会ORCA管理機構
> 上野 智明
> t.ueno@xxxxxxxxxxxx
> 03-5981-9681
> 080-4912-6787
> http://www.orcamo.co.jp/
> http://www.orca.med.or.jp/
> @orcadays
>
> ◆◆◆診療報酬改定インターネットセミナー 【受付中】◆◆◆
> ◇平成30年度の医科診療報酬改定内容を学習する短期集中セミナーです。
> 分野別にまとめられたスライドと解説音声付き動画によって、
> いつでもどこでも必要な部分を効率的に学習することができます。
> ⇒ http://medi-catalog.com/
> ◆◆◆日本医師会ORCA管理機構 カタログサイト開設◆◆◆
> ◇医療機関が必要とするICT関連機器、サービスを一堂に掲載する
> カタログサイト『メディカタログ』を開設しました
> ⇒ http://medi-catalog.com/
--
八木高秀 <thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx>