[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:13298] Re: ext4 のバックアップ



私は、VMware Player に Ubuntu 12.04 入れてます。

開業しているわけではないんですが、副業でコンサルやっている
ので、顧客先でプレゼンするときに一台のノートPCにオルカと
オルカ連動型の電子カルテ入れておくと大変便利です。
(私の場合は、Open Dolphin 入れてます
http://phazor.org/blog-ja/?p=48 )

最初、「仮想環境なんて・・・」と侮ってましたが、最近の仮想化
技術は私の予想を上回るもので、使ってみた感想としては
かなり堅牢だ、使えるという印象を受けました。

さらに欲いえば、もう一つ仮想環境を入れ込んで OsiriX も
立ち上げたかったんですが、これは時間的な問題もあって
やってません。

あと、ホストOS= Win8, ゲストOS=Ubuntu でゲストの側に
オルカとドルフィンを入れるという訳わからないことを試した
こともありますが、若干重くなるものの問題なく動きました。

開発環境用や従サーバとして仮想環境にオルカを立ち上げる
というアイディアは、増田先生や元町皮膚科の院長先生(元町
先生でいいんでしょうか?)が、既にブログなどで発表されて
いると思います。
両先生の先見の明と技術力には脱帽です。


猪股弘明
PHAZOR, LLC


(2013/05/21 17:49), 古山誠 wrote:
> 南子安眼科の古山です。いつもお世話になっております。
>
> 本題とはやや趣旨は異なりますが、仮想マシンについてです。
> 実マシンで、という論旨からずれていますので
> 興味のない方はスルーして下さい。
>
> 毎回ハードディスクのバックアップを取るのは時間もかかるし大変ですよね。
>
> 実マシンへORCAをインストールするのではなく、
> 仮想マシン(VMwareやVirtualPC)へORCAをインストールすれば、
> 一瞬でスナップショットを作れます。
> 近頃のパソコンはパワフルですので、
> 仮想マシンでも十分すぎるほど高速です。
> アップデート前にはスナップショットを取ると安心です。
>
> イメージ丸ごとバックアップを取っておけば、もしパソコンが壊れても
> 簡単に別のパソコンで稼働できます。
> 当院では毎日イメージ丸ごとバックアップを取っています。
>
> VMware ESXi or ESXにiSCSIを組み合わせて使用という方法も有りかもしれませんが、
> ハードウェアの要求がやや厳しいですし、速度面でやや不利です。
> 逆にESXi単体ですとイメージの他マシンへのバックアップがやや困難です。
> ESXは有りと思います。値段が高いですが・・・。
>
> 色々な仮想マシンがあります。
> 自分でORCAをインストールしておられるDrであれば、
> 仮想マシンは有力な選択肢の一つではないでしょうか。
> 仮想マシンを使用するのが初めての方は、
> VMware Serverはフリーウェアですし、お手軽で良いのではと思います。
> 但しメモリは十分積むのが大事です。
>
> また、ORCAサーバー単体で1つのパソコンを専有するのは
> コスト的に勿体無い気もします。
> テスト用に1台、バージョンを変えて1台、とやっていくと
> 際限なくパソコンが増えていきますので。
>
> 私もそれほど詳しくはないのですが、
> 今の時代、一般論としてはサーバーは仮想化するのが普通のようです。
>
>
>
> 2013年5月21日 15:48 Michio HAYASHI, M.D. <hayashim@xxxxxxxxxxxxxxx>:
>> 皆様は、Ubuntu1004 ORCA470 ext4 のシステムバックアップを
>> どうされていますか?
>>
>> 私は、TrueImage Home 2010 はセクターコピーのみで2時間かかり
>> 戻るかどうかわからない。 Clonzilla はext4 は NG で困っていました。
>>
>> Paragon Backup & Recovery 2013 Free (English) これを見つけ
>> 試したところ10数分で終わり快適でした。 戻しはまだですが、
>> ネットでは戻ると評価が高いです。 登録するとキーと SER# を
>> 送ってくれます。 64ビットはどうするんでしょうね?
>>
>> DL 先は窓の杜やグーグルですぐみつかります。
>>
>> 林 @ 船橋市
>
>