[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:12449] Re: LucidORCAで総括表・公費請求書の作成が終了しません



二階堂@北九州です
当院でも昨年秋に、月の半ばで国保から社保に保険が変更となったため、複写式レセプトの
乳障親給付外の額が10円単位でなく円単位の印字となってしまい、県国保連合会から10円単
位で記入するように指導を受けたことがありました。

そのことをOSC(地域公費担当部署)に連絡したところ該当保険番号マスタの”レセプト負担金
額”を「1 10円未満四捨五入する」と設定すればよいとの回答をいただきました。
またそれに付随して、公式サイトの福岡県地域公費設定に関するサイトで昨年9月に「マスタ登録
設定ガイド 更新/保険番号マスタ設定 更新」 (180/181/190/280/281/290/380/381/390/480/
481/490/580/581/590/680/690/780)で設定方法が訂正されています。
参考になれば幸いです。

----- Original Message ----- From: "EGASHIRA Masayuki" <egashira@xxxxxxxxxxxxxxxx>
To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
Sent: Monday, February 07, 2011 3:34 PM
Subject: [orca-users:12448] Re:LucidORCAで総括表・公費請求書の作成が終了しません


江頭です。

総括表・公費請求書をチェックしました。
福岡県公費の乳・障・親の「複写式レセ」数枚のうち一枚だけにおいて、なぜか公費負担額(レセプト欄外に記入されるもの)が602円と、設定と異なる中途半端な額が記載されたものがありました。
他の「複写式レセ」では、600円とか800円といった設定どおりの額が記載されます。
他のレセプトと内容に違いがあったとすれば、他保険による診察料算定が1日分あったことです。
もっとも、「複写式レセ」には内容は記載されません。(なんでこんなものが必要なのでしょうか)
地域公費および国保総括表・請求書対応プログラムは、「p40-fukuoka.4.5.0.ver05.tgz」です。

4月以降は、「日レセ4.5.0」にする必要がありそうだったこと。
Etchの新規セットアップがうまくできなかったこと(orcaプロジェクトによるレポジトリを指定しても)。
今後いちばん長く対応できそうなOSが、いまのところLucidだったこと。
などから、Lucid版ORCA4.5.0にしました。(個人的には、Debianの方が安心です)
Lucidのインストールとここ1ヶ月の運用は、順調だったので安心していましたが、最後につまづきました。
もうちょっと、模様を眺めていたほうがよかったかも。

ところで、2月1日分のパッチを適用したらあらわれる、「日レセ」マスターメニュー画面の感染症サーベイランスのご案内の「赤字」はやめていただきたい。朝から目は覚めたけど、警告と間違えました。


##############################################

江頭整形外科医院

江頭昌幸

柳川市本城町117-6

##############################################