[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:08175] Re: ORCAの診療入力の支援ソフトってありませんか..??



今晩は、吉井先生、皆様
小竹原@島根です。いささか長いですが。すみません。
最初、どのような意味なのかわかりかねてました。
皆様のおかげで、吉井先生の方法がわかりました。有り難うございます。
オルカは、準試験運用の頃から、診察室での入力がどこまで可能かな?
なんてこと考えてきました。
最初の形からの制約はありますが、「診察室でどこまで出来るか?」
にそれなりにチャレンジしてきたつもりです。前回処方のあり方や
中途終了の設定などです。無論ご不満な点も多々あるとおもいます。
「レセコンだから・・・」や「電子カルテでは無いから・・」との
枠をいかにはずしてゆくかも一つの命題と思ってます。
私自身はオルカのJABA版を使い診察室でほとんど処方入力してます。
検査処置などは事務任せです。時には事務も薬剤入力しますが。

> >最初のままのORCAは、色々な使い方に対応できるように原則的な
> >設定がされてますので、自分で分かりやすいようにコード設定
> >したほうがいいと思います。
翻っていえば、短縮CDを付けていただかないと困ります。
特に薬剤や検査、処置行為などは短縮CDが着いているのが前提の
作業が多いです。これからリリースされるであろう薬剤と病名DB
等短縮CDが着いているのが前提の話ですのでくれぐれも自院採用
薬剤や検査など短縮CDを付けておいてください。
ご指摘いただいたように用法も短縮が便利です。
cannaご使用の場合は特に短縮CDは「英数文字」平たく言えば
ローマ字と数字の組み合わせで作られた方が便利です。
例えば オルジス50mg→oru50 とかです。薬剤検索は
「0」もしくは「オ」から検索に入り候補をあげてきます。
短縮CDは合計10個まで登録できますが、日常使えるのは3個
位だろうと診療入力画面から簡便に登録できる様になってます
英数字(ローマ)、カタカナ、ひらがなOKです。字数制限は
ありますが・・・最初ローマ字?なんて思ってましたが
準試験運用時に金沢の先生から(この方は某社レセコンに
事務からの要望もあり独自に大枚はたいてローマ字入力を
付けた方です)絶対必要とのご意見で実装しました。
今やこれが最も重宝してます。> 
> 単に、私がよく知らないだけなんですね...
> 他候補にダイナ等も考えてはいるのですが、どんどんコード化して
> いけばORCAでもいけそうですね。
今回私もいささか驚きました。先日横浜でも同じような発表が
ありました。宣伝不足を感じてます。
短縮CDを作っていかないと非常に使いにくいものであり
上手くCDを作り仕込んでいただければ、かなり使いやすく
なっていると思ってますが。要は仕込み方と思います。
これがメーカーは上手いですね。さすがです。
閑話休題
症状詳記別紙の件ですが。各県での対応違いはどうも各府県の
審査の先生のご要望に応じている事が多いようです。
最もそれだけではありませんが、入院などでの高得点の場合
などでもいろいろなルールが今まであるようでそれに準拠して
いる様です。来年度に基金は症状詳記部分のソフト変更予定
しているようで、今までよりコメントなども電磁請求の場合
読みやすくプリント出来ようになるそうです。
オルカでも詳記別紙プリント出来ますが、患者情報などの内容
は兵庫県の方式に準拠しています。(特に定型はありません)
DDlightはこれから様変わりすると聞いております。
吉井先生のご希望に今より近づくこと願っております。
これからも、よろしくお願いします。
小竹原良雄
小竹原医院
〒6900882
島根県松江市大輪町396-1
電話0852-25-3223
yskotake@xxxxxxxxxxx




> 
>       鹿児島県 吉井
>