tsuneo-maki先生
宮崎内科@大分です。
17インチを使ったことがないので、間違えていたらご容赦下さい。
起動させるとGRUBのスタート画面で数秒間停止していると思います。
このとき、2行目に↓で移動し、returnします。
途中で、root のパスワードを要求されますので入れます。
dpkg-reconfigure xserver-xfree86  とコマンド入力して
x window systemの再設定をします。
何度でも繰り返せますので、
下記の曳野さんのコメントを参考にされて
ディスプレイの設定をあわせれば良いのではないかと思います。
  ・xfree86設定のファイルを書き換える yesに変更
  ・液晶を選択
  ・Medium を選択    
                     (15 inchなら、 1024x768 60Hzで問題ないのですが
      17インチでは??    1280x1024 60Hz???)
===========引用=================
ディスプレイのリフレッシュレートに問題があるのでしたら、X Window System のインストール時か「dpkg-reconfigure xserver-xfree86」を実行したときに表 示される以下の画面で「Medium」を選択していただき、そのあとの画面で 「1024x768 @ 60Hz」を選択して頂くといいと思います。(公式サイトに記載さ れている方法よりも、この方法が楽だと思います)+-------------------+ Configuring Xserver-xfree86 +-------------------+ | Please choose a method for selecting your monitor characteristics. | | | | Advanced | | Medium | | | | | | <Ok> | | |+---------------------------------------------------------------------+
=============ここまで====================