[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:00643] Re: 武藤さんのご指摘について(改題)
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:00643] Re: 武藤さんのご指摘について(改題)
 
- From: akira yamada <akira@xxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 16 May 2002 19:18:45 +0900
 
>>>>> In [orca-users : No.00637] 
>>>>>	MIYAZAKI takashige <miya56@xxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 武藤さんのご指摘をこのまま、サポートの方に転送しようかと、一瞬考
> えてしまいましたが
> 作業仮説を勝手につくりました。
> 1)餅屋さんの問題と
> 2)ユーザが希望していることの解決  の2方向になるかと思います。
もしかすると勘違いされているかもしれませんが、
あの時に調べた内容はユーザの視点から見た
Debian的な問題点として挙げることができるものになっています。
> 1)の問題:ユーザが何もできないし、ユーザの目からは見えない問題
>       (ユーザに見せなくても良い問題?)
これについてはが、たしかに「ただ使う人」にてっするのであれば
見えないでしょうが、ほんの少しでも「Debianを使う人」であった瞬間に
>     Debianリリース番号とか、パッチ、canna のversion等
このようなことが問題として見えてくる可能性があります。
なお、先に武藤さんからもありましたが、
あの調べは2002-03-04あたりに行ったものでありますので、
現時点の状況とは大きく異っている可能性があります。
また、パッケージングについてだけ注目して調べたものでもありますので、
その点にも注意が必要かと思います。
-- 
akira yamada