[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:01698] CLAIM接続について
- To: <orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-tech:01698] CLAIM接続について
- From: 北條 直子 <hojyo@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 18 Oct 2007 14:24:28 +0900
- Thread-index: AcgRRydxkqpArl/ZR8urL1F+3Z+IDA==
こんにちは
システム開発をしていますHOJYO N です。
皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。
電子カルテの開発で、ORCAへの通信部分を行っているのですが、
registeredDiagnosis(診断履歴情報モジュール)にて病名登録のXMLを送信した際、
通信はできているようなのですが、DBに登録されず、ORCAの画面にもデータが表示さ
れません。
ログには、「kick COBOL」とあるので、COBOLのソースを実行しているようなのです
が、
「include file ./dbgroup.inc not found」となっています。
最初に実行するソース、ORCL0030 のログ L0030.log を確認すると、
下記の1行だけでした。
2007/10/1811:55:10 E:directory.c:77:DB group not found
ソースを解析すると、
ORCL0030 ⇒ ORCDBMAIN ⇒ MONFUNC
という順で実行しており、MONFUNC(データベースアクセス関数)あたりで落ちてい
るようなのですが、
ネット上に公開されているソースには、MONFUNCだけが見当たりません。
MONFUNCのソースはどこに公開されているのでしょうか。
また、DB group not found とはどういう意味のエラーなのでしょうか。
2台運用時は、etc/jma-receipt/dbgroup.inc を修正するようですが、2台運用はし
ていません。
ちなみに、dbgroup.incは下記のとおりです。
db_group {
type “PostgreSQL”;
port “localhost”;
name “orca”;
redirect “log”;
};
db_group “log”{
priority 100;
type “PostgreSQL”
port “localhost”
name “orca”;
file “/var/lib/jma-receipt/dbredirector/orca.log”;
redirect_port “localhost”;
};
db_group “shell”{
type “shell”;
priority 1000;
};
db_group “system”{
type “System”;
};
db_group “blob_body”{
type “NativeBLOB”;
};
なにかヒントになるようなことでも、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。