[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:01093] Re: GRUBのインストール



昨日はあれからノートの液晶の調子が悪くなりとうとうドック入りになってしまいま
した(泣)。

本日とりなおしの一番。Mebius CB1Duron1GHz。

PowerQuestDriveImageでWoody-ORCAをバックアップできることを確認後アップグレー
ド開始。liloはhda2にインストールしブートローダとしてBootMagic使用。WinXPデュ
アルブート。

/etc/apt/sources.listをsarge用に編集後「apt-get update apt-get upgrade」。順
調に進行。あまり訳わからん設問はない模様だが,「atokx」はアップグレードして
くれずエラーとなる。Sargeにもatokxはあるもよう。とりあえず「atokx」は削除。
日レセは全くひっかからず。数回「apt-get update apt-get upgrade」後,満を持し
て「apt-get update apt-get dist-upgrade」。「システムをアップグレードしたら
/sbin/liloやってね」とでていたにもかかわらずそれをせずにreboot。「LI・・・」
あら,起動しない。起動用ディスクはない。

Woody->Sargeアップグレードはあまりトラブルなさそうだが,atokxはネックか?

やりなおし。方法変更。WoodyインストールCDで最小インストールした段階で
/etc/apt/sources.listをsarge用に編集,「apt-get update apt-get
dist-upgrade」してみた。あまり多量のファイルを引っ張ってくることなく,それほ
どストレスなくSarge最小インストール完成。しかし,「dselect」後kernelを
2.4.22-1-k7にしたところ,acpiをインストールできない。

現状では2.4.20-3-k7が良いみたい。やりなおした。

さて,やはり今後kernel-imageを頻繁に変える必要があればGrubのほうが格段に楽だ
ろう。しかしhda2へGrubをいれて1.BootMagicで起動できるのか2.その状態で
PowerQuestDriveImageでバックアップできるのか3.削除できるか,不明なのでまだ
liloのまま。

昨日hdaのMBRにいれたGrubは「fdisk /mbr」で削除できた。以前Grubは削除に難儀し
た記憶があるが・・・。

Liloのままで3つ目以降のkernel-imageをインストールしたい場合の/etc/lilo.conf
の編集はどうすればよろしいのか,これから検索してみます。

********************************************************
伊東 克彦:Katsuhiko Ito, MD, PhD, FJSIM
宮前平内科クリニック:Miyamaedaira General Practice Clinic
TEL:044-860-4119, FAX:044-860-4199 (+81-44-860-4199)
mailto:katsuhiko.ito@xxxxxxxxx
http://www.miyamaedaira.com
http://homepage1.nifty.com/k-ito-md/
********************************************************