[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[ORCA-ANNOUNCE:03449] マスタ更新◆点数マスタ、一般名マスタ
 
- To: "orca-announce@xxxxxxxxxxxxxx" <orca-announce@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [ORCA-ANNOUNCE:03449] マスタ更新◆点数マスタ、一般名マスタ
- From: ORCAプロジェクトからのお知らせ	<orca-announce@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 15 Oct 2014 15:40:51 +0900
ORCAサポートセンタです。いつもお世話になっています。
日医標準レセプトソフト用の点数マスタ、一般名マスタの更新データを提供します。
■点数マスタ
  点数マスタの更新データを準備しました。
  医薬品
   平成23年3月18日提供の内容について対応しました。
   (1) 新設
   622042401 ウリトスOD錠0.1mg
   622046601 リン酸Na補正液0.5mmol/mL 0.5モル20mL
   622047401 プログラフ注射液2mg 0.4mL
   622047501 ベシケアOD錠2.5mg
   622047601 ベシケアOD錠5mg
   622048101 タシグナカプセル150mg
   622051101 セレザイム静注用400単位
   622051601 ステーブラOD錠0.1mg
   622054501 キンダリー透析剤AF4P号 10L(炭酸水素ナトリウム付)
   622054601 キンダリー透析剤4D 3袋
   622054701 キンダリー透析剤4E 2袋
   622054801 ノービア錠100mg
   622054901 サワシリンカプセル125 125mg
   622061301 クラビット点眼液1.5%
    レコード件数:19件
  更新データレコード件数:19件です。
■一般名マスタ
  一般名マスタの更新データを準備しました。
  平成23年3月18日提供の新規医薬品について対応しました。
  イミダフェナシン口腔内崩壊錠(0.1mg)
   622042401 ウリトスOD錠0.1mg
   622051601 ステーブラOD錠0.1mg
  塩酸ニロチニブ水和物カプセル(150mg)
   622048101 タシグナカプセル150mg
  リトナビル錠(100mg)
   622054801 ノービア錠100mg
  コハク酸ソリフェナシン口腔内崩壊錠(2.5mg)
   622047501 ベシケアOD錠2.5mg
  コハク酸ソリフェナシン口腔内崩壊錠(5mg)
   622047601 ベシケアOD錠5mg
  レボフロキサシン点眼液(1.5%)
   622061301 クラビット点眼液1.5%
  更新データレコード件数:6件です。
■マスタ更新について
  業務メニュー画面の「マスタ更新」を実行すると更新データを
  ダウンロードして各種マスタの更新を行います。
  処理が正しく終了した場合は「マスタ更新」画面の以下のマスタ
  について「レコードver(自)」及び「レコードver(ORCA)」が
  点数マスタ :R-040200-1-20110318-1
  一般名マスタ:R-040200-1-20110318-2
  となりますのでご確認ください。
   (注意)ORCAパッケージバージョン4.4.0以降に限ります。
       業務メニュー(初画面)の右下に表示されているバージョン
       を確認してください。
   (処理時間の目安)
    マシンのスペック及びデータベースの状態にもよりますが
    ダウンロードが終了してから約 1分かかりました。
    (CPU Pentium IV 1.8GHz MEM 512MB)
    (dbredirector なし)
************************************************************
* 注意
*
*  処理を行うまえにはバックアップをとることを推奨します。
*  バックアップの方法
*  GNOME端末から以下のコマンドを入力します。
*    (etch/hardy/lucid)
*  $ sudo -u orca pg_dump -O orca > バックアップファイル名
*
************************************************************
以上、よろしくお願いいたします
--
ORCA Support Center/JMARI/JMA
https://www.orca.med.or.jp/support/qa/support_form.rhtml
T: 03-5319-4605 D-FAX: 020-4623-1358ORCAサポートセンタです。いつもお世話になっております。
日医標準レセプトソフトのミドルウェアが更新されましたので、
お知らせします。
== 日レセ Ver 4.7.0 Ubuntu lucid版およびUbuntu precise版
■修正内容
(1) apsがwfcに再接続できない不具合の修正
wfc-aps間のプロトコルの問題により、apsがwfcに再接続した場合にwfcが接続を
拒否しつづける問題がありました。
なんらかの理由でapsが異常終了した場合に、apsが再起動してもwfcに接続でき
ないため、そのapsが担当する業務が処理されない状態になります。
不具合を修正しました。
(2) glclient2の診療行為入力画面でフリーズする不具合の修正
診療行為入力画面の診療コード入力ウィジェットでメニューキー
(キーボードの右下、AltとCtrlの間)を押下するとglclient2がフリーズ
する不具合を修正しました。
(3) glclient2のクライアント保存の「開く」ボタンから起動した
    file-rollerがフリーズする不具合の修正
glclient2のクライアント保存において拡張子がzipのファイルを
の場合に「開く」ボタンを押下するとfile-rollerが起動しますが、
起動したfile-rollerがフリーズする不具合がありました。
不具合を修正しました。
(4) libmondaiでの文字列処理の高速化
libmondaiで文字列をメモリブロックに転送する際のアルゴリズムを
変更しました。dbredirector使用時のレスポンスが改善されます。
■対応方法
パッケージをアップグレード後、日レセを再起動してください。
apt-line は以下です。
lucid
  deb http://ftp.orca.med.or.jp/pub/ubuntu lucid4.7 jma
precise
  deb http://ftp.orca.med.or.jp/pub/ubuntu precise4.7 jma
■パッケージ
lucid
  libgtkpanda2.0-0-dbg_2.0.4+p28-u2jma1_i386.deb
  libgtkpanda2.0-0_2.0.4+p28-u2jma1_i386.deb
  libgtkpanda2.0-dev_2.0.4+p28-u2jma1_i386.deb
  libmondai-dev_1.4.8+p5-u2jma1_i386.deb
  libmondai1-dbg_1.4.8+p5-u2jma1_i386.deb
  libmondai1_1.4.8+p5-u2jma1_i386.deb
  panda-client-common_1.4.8+p11-u2jma1_i386.deb
  panda-client2_1.4.8+p11-u2jma1_i386.deb
  panda-dbg_1.4.8+p11-u2jma1_i386.deb
  panda-dev_1.4.8+p11-u2jma1_i386.deb
  panda-fdd_1.4.8+p11-u2jma1_i386.deb
  panda-libs_1.4.8+p11-u2jma1_i386.deb
  panda-server_1.4.8+p11-u2jma1_i386.deb
precise
  libgtkpanda2.0-0-dbg_2.0.4+p28-u3jma1_amd64.deb
  libgtkpanda2.0-0_2.0.4+p28-u3jma1_amd64.deb
  libgtkpanda2.0-dev_2.0.4+p28-u3jma1_amd64.deb
  libmondai-dev_1.4.8+p5-u3jma1_amd64.deb
  libmondai1-dbg_1.4.8+p5-u3jma1_amd64.deb
  libmondai1_1.4.8+p5-u3jma1_amd64.deb
  panda-client-common_1.4.8+p11-u3jma1_amd64.deb
  panda-client2_1.4.8+p11-u3jma1_amd64.deb
  panda-dbg_1.4.8+p11-u3jma1_amd64.deb
  panda-dev_1.4.8+p11-u3jma1_amd64.deb
  panda-libs_1.4.8+p11-u3jma1_amd64.deb
  panda-server_1.4.8+p11-u3jma1_amd64.deb
以上です。
今後とも、よろしくお願いします。
--
ORCA Support Center/JMARI/JMA
https://www.orca.med.or.jp/support/qa/support_form.rhtml
T: 03-5319-4605 D-FAX: 020-4623-1358