[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:14632] Re: オンライン資格確認とORCAについて



今回送られる半年以上前からCMや、町中の張り紙などで広報されていました。
外堀は埋めていた感じがします。
問題は、どれくらいの維持費用が掛かるのかという事ですよね。
自力運用なので、接続テストが難しいので、CD提出をしていますから
認証局なんかも使っていません。(最初の認証局は、特定の企業だけに
偏っているという事で批判を浴びたのが懐かしいですが……)
医療費は上がらない・コロナで減収なのに、今後の負担の概算も無く
出費だけは確定してゆくのは困った物です。どれくらい負担が増えるんでしょうか?
それと、レセプトの返戻で資格で問題となるのは、実は資格証の間違いではなく
「患者さんや、事業主が健康保険が変わった事を届けていない」
事が原因の事が遙かに多いと思います。会社が変わったのに、手続きをしていないとか
そういう時にはオンラインで確認したって、正しい情報は出てきません(笑)
こうやって、様々な方面で、一方的に負担を強いられる現状では、正直なところ
廃業したくなってしまいます。無給医局員が当然だった時のように、
医者が我慢すれば良いという時代では、無いと思うのですが……

みはし医院 湯澤 聡

2020年7月8日(水) 17:33 YAGI Takahide <thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx>:

> 八木@大阪です。
>
> 実際には、マイナンバーカードではなく、健康保険証の記号番号を入力して
> 基金と国保のサーバーを見に行くことになるのではないですか。
> 結局、クラウドのアプリと同じ常時接続のネット環境と受け容れるサーバーが
> どこまで強固かですよね。
>
> カードリーダの件は分かりませんが、健康保険証の記号番号からORCAに
> 患者情報を公的サーバーから取り込むことは、そんなに難しいことではないと思います。
> 但し、常時、その環境が安定して作動するか否かは別問題ですが・・・・。
>
> 突然に、「令和三年三月(予定)から医療機関・薬局の業務が変わります」という
> パンフを送り着けられてもなぁ・・・・・・。
> 日本医師会のセンセ、何とか言って欲しいな!!
>
> ネットワークの整備に係る費用を、上限32.1万円を上限に補助してくれる
> とか・・・・・・これに、みんな飛びつくんだろうな。
> 20年程前から、こんな状況に変化無いような気がする。
>
>
> On Wed, 08 Jul 2020 02:31:45 +0000 (UTC)
> "support@xxxxxxxxxxxx" <support@xxxxxxxxxxxx> 様からのメールに:
>
> > 竹内@AHCです
> >
> > 厚労省から令和3年3月開始予定のオンライン資格確認導入に向けたご案内が届きました。
> >
> > 顔認証付きカードリーダでマイナンバーカードを読み込み各種情報が確認できるというものですが、
> > ORCAとの連携も今後可能になるのでしょうか?
> > 或いはORCA単体としての連携はせず各種ベンダー(電子カルテや予約システムなど)任せとなるのでしょうか?
> >
> >
> > /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
> > /_ ?HeartBase
> > /_ AnbeHeartCorporation
> > /_ ProductManager 竹内健治
> > /_ Phone:049-256-0675 Fax:049-256-0685
> > /_ Mobile:090-6103-1136
> > /_ URL:http://heartbase.bex.jp
> > /_ Mail:support@xxxxxxxxxxxx
> > /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
> >
> >
>
> **************************
>  八木高秀 〒595-0026 大阪府泉大津市東雲町2-13
> **************************
>
>